カクタススケルトンのその後 | チランジア+エレクトロニクス

チランジア+エレクトロニクス

エアープランツこと、チランジアを中心としたブログです。購入した時からの生長の様子を写真で追って行きます!
最近は銀葉小型種(とりわけイオナンタ系統)がお気に入り。

この前のTillandsia関係のイベントに行ったせいでしょうか、最近妙にブログを更新しようという気になるVRです。

夏も過ぎ去り、再びチランジアの成長にはもってこいの季節になりました。ということで本日からしばらくの間、これまでの我が家のチランジアの成長記録を載せていこうかな、とか思っています。(注:きまぐれで途中でやめる可能性アリ)


ブログのアクセス解析を見ていると、

「ブルボーサ」や「フックシー」の検索で見に来て下さる方が多いようですが、

最近では「カクタススケルトン」をよく目にします。

カクタススケルトン…? そんな記事書いたっけな…??

と思いつつ過去の記事を読み返してみたら、
ありましたありました! 確かに二年半前にこんなの書いてましたね(笑)

こちら


それで、当該記事で紹介していたT.ionanthaも100均での購入株だったことを思い出したので、先日紹介した100均チラの成長記録の番外編ということで、今回紹介しようと思い立ちました。


2011.04.12


2013.09.27


いやぁ、二年半も経てば結構変わりますって、ね。

気づけば真ん中に新しい株も増えてるし…

(ちなみにこの真ん中の株は、何度か開花報告しているT.ionanhta`Variegata' です。)


カクタススケルトンはチランジアの着生材としては、(見た目が)かなり自分好みです。カクタススケルトン自体が不思議な形をしていますので、チランジアとよくマッチすると思うんですよね。

以前どこかで目撃した、巨大なイオナンタのクランプがカクタススケルトンに多数着生している姿がかなり印象的だったせいもあり、我が家では着生株としてイオナンタを選びました。

100均株のイオナンタは二つとも無事に着生し、花も咲かせ、子株が大きくなっています。最終目標は、この骨サボテンをイオナンタで埋め尽くすこと!!(何年かかることやら…)