【 松本センター長の今日の所感・呟き 1月5日(木)~2月12日(日) 】 | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

 【 松本センター長の今日の所感・呟き 】

02月12日(日) 19時17分

☆ こんばんは昨日今日と大変寒い中、屋内外での活動有難うございました。福島テレビの番組(サタふく)の収録もぶじ終りました。皆様のご協力に感謝いたします。

福島県からご担当官お2人がリホームによる家財の片付け、移動などの活動を視察され、担当官のコメントを収録、番組の女性リポーターも活動に参加、寒いかと考えていたが、ハードな活動に汗をかきましたと驚きと感動を込めて話していました。ボランテア活動の災害ボランテアは初めての経験だったのでしょうか、感激しきりでした。

番組の放送は2月18日(土曜日)午前11:00~12:00時の内、約5分との事です。

 

02月11日(土) 18時26分

☆ 皆さん今晩は、あぶくま山塊から吹き降りる風がものすごく冷たく吹き荒れていました。

あすはサタふくが取材にきます。TVクルーにご協力を、お願い致します。

寒い中今日も有難うございました。では、またあした宜しくお願い致します。

 

2月10日(金)21時35分

 

今晩はお疲れさまでした。今日は寒い一日でしたが皆さん体調はいかがですか。私の風邪?(医者ではないので断定できないのですが)は昨日くらいから咳から鼻水に変わりまして、咳より鼻水の方が少し楽かもしれません。まぁいずれにしてもしつこい風邪です。皆さんも風邪ひかないようご注意ください、一度引くと長くなるかもしれません。

先にお願いした、2月12日(日曜日)のサタふくの取材日は、多くのボランテア活動参加申し込みを頂いております。活動予定を変更しても良いとのお申し出もありました。皆様のご協力に心から感謝いたします。いつも有難うございます。

 

02月09日(木) 20時16分

☆ 今晩はお疲れさまでした。活動参加の皆様ありがとうございました 

あと一か月で東日本大震災の発災から丸六年になります。原発事故の20キロ圏内の小高区の今を伝えようと様々なメディアが取材に入ってます(南相馬市原町区の一部も圏内です)。

日中は除染や建築業者、被災地視察・観光の方や一時帰宅の住民の方などが行き交い駅前通りなど賑やかですが、夜は人影少なく家々の明かりも所々。実にさみしいものです。

これが六年経ったが帰還者数1.200人弱の現実です。ぜひ夜に取材されるようご提案いたします。復興・復旧には様々な要件があると思うが、復興=帰還で捉えればいかに道半ばか実感すると思う。

 

02月08日(水) 20時14分

☆ こんばんは、今日もマスク着用の一日でした。風邪けっこうしっこいねぇ、いいかげんにしろと言う感じ。月火の休みは家で寝て過ごしました。   

さて、今日から関東圏の大学生4人がボランテアに参加、此処はガテン系のボラセンです。全員に伐採木の片付けをお願いしました、本人たちは体を動かしているようだったが、ペンより重い物を持ったことが無いような動き、今はパソコンかスマホの時代ですか?

もとより学生の本分は勉学と思うが明日の日本をリードする人材には体力と気力も必要だろうと思う。ボランテアも同じ、特に災害救援ボランテアはそこそこの体力が必要です。今回はその基礎体力をつけに来たと頭をきりかえ、今週末まで頑張られたい。

今日は少し動くと下着まで汗だくでした。又小高被災地で共に復興に汗を流そうではないか。学生諸君!

今日の活動有難うございました。

 

02月05日(日) 17時53分

☆ こんばんは、小高は今少し雨が降ってきましたが、会津の山沿いは雪がちらついている事でしょう。活動はいつものメンバーといつもの団体が活動。有難うございました。

私はあたまとのどが痛くて一日中マスクをしての活動、インフルエンザの予防接種は済んでいますから、少し安心ですが年取ると風邪はあまり引かなくなると聞いた事がありますが、あれは迷信の類ですかね?皆さんも風邪にご注意ください。

また来週の活動宜しくお願い致します。

 

2月4日(土)19時45分
 
☆ 今晩は、先日の活動報告で避難指示解除後の正確な帰還者数がよく分からないと言う地元の長老の話として載せましたが、南相馬市の話では解除後帰還者は約1100人強、その内65歳以上の方が600人強と半数を超えており、発災から六年を経過しますが、帰還の現実はかなり厳しいと言うことです

 

 

2月3日(金) 20時28分

 

☆ こんばんは、お元気ですか?最近の傾向として学生ボラがふえてきました。卒業までの少しの期間を有意義に過ごすには災害ボランテアをしてみてください。学生諸君!君たちの参加を待っています。

個人参加のボランテアさま、少人数での立木伐採、有難うございました。

あしたもよろしくお願い致します。

 

2月2日 (木) 18時29分

☆ 今日も一日有難うございました。

春眠暁を覚えずで始まる漢詩がありますが昨日はまさにそんな感じでした。昨夜半に強風が吹き荒れて、今でも時折強い風が吹き付けてきます。

ボランテア用宿泊施設は戸建て住宅で築年数10年位と比較的新しく、少しぐらいの風にはビクともしませんが、小生の寝るあばら小屋(失礼・お借りしている物件でした)は土台からゆすられる感じでした。

まぁ早い話が船に乗っている感じですな、そのあと朝方までぐっすり寝れましたので、今日もいつも通りでした。ボランテアさんが少なかったので、ボランテア活動センターの手入れをしたりと時間が過ぎました。

 

2月1日 19時24分

 

 ☆ お疲れさまでした。また明日お願い致します、有難うございました
 
1月29日(日) 16時22分

 

☆ 今晩はお疲れさまです。けさ9時半ころ、小高神社のほうから消防のサイレンの音が聞こえてきました。小高消防が文化財を火災から守る消火訓練をしたようです。

南相馬市ボランテア活動センターから直線で300m位のところに小高城址に小高神社があります、ここは無形文化財相馬野馬掛け(野馬の奉納)がおこなわれます。その様な場所ですから、消防も年に何回か小高神社で消防訓練をしているようです。

訓練の様子を一度見学したいと思いますが、なかなか時間が取れなくて、今日も活動に専念の一日でした。そう言えば南相馬市で六年になりますが、一度も相馬野馬追も野馬掛けも見ていません…灯台もと暗しと言うか、私は地元の人ではないので一度は見学に行かねばとは思います。

今日ご参加の皆様ご苦労様でした、有難うございました。

 

1月28日(土)

 

☆ こんばんは今日も一日有難うございました。

お借りした建物の給湯器が凍結で壊れていましたが、本日ボイラーの入れ替えが配管を含めて終わりました。今日から宿泊施設内でお風呂にはいれます。

そと置きのトイレ2基の水洗化工事もおわりました。被災者様のご依頼と並行作業なので、思うように進みませんが、少しずつ快適になってると思います。

その他寝具は、男性20セット、女性10セットありますます。これで少しはボランテアがふえるかなぁ…

 

1月27日(金)

 

☆ 今晩はお疲れさまでした。きのうでしたが小高の長老の方がお見えになり暫し懇談しました。最近小高のことがメディアで全然取りあげられないというお怒りのお話でした。

波江,双葉のきれいになった家など映してどうする、昼は被災者も自宅に帰っているからそれなりに小高駅前通りは賑わっているが、夜は皆さん仮設などに帰って人通りのない暗い本当の

小高の町をなぜ移さないのか、復興はぜんぜん進んでないのにと怒っていました。

今現在何人位小高に帰りましたか?と質問したら昼と夜の人口が大きく違うので市役所でも正確な数字は判んないんじゃないの、との事…ですな。

今日活動にご参加の皆さん,有難うございました。

 

1月26日(木)

 

☆ 皆さん今晩は、お疲れ様でした。今日からボランテア活センター(小松屋旅館別館)の解体が始まりました。工期は約1か月、皆様には不便をお掛けしますが宜しくご協力をお願い致します。

ボランテア活動センターは、今までのボラセンの裏手のプレハブ倉庫を改修して業務を行っています。(小松屋旅館の裏、小高消防署裏)駐車場がてぜまになってます。近隣の駐車場をご利用いただく様お願い致します。

 

 

 

01月25日(水) 19時32分

 

☆ 皆さん今晩はお疲れさまでした。

1月20日の活動報告でお願いしていた、2月12日(日曜日)の仮設返却時清掃2件、

家具の移動(大人数=1520名要す)1件、大径木の伐採(聖徳太子堂のイグネ)1件、その他竹伐採など、2月12日に来ていただくと大変ありがたいとお願いさせて頂きましたがお陰様で今日現在、施行できる最小人員は来て頂けるめどが立ちました。

ひき続き余裕ある活動ができるよう募集を継続いたします。ご検討をお願い致します。 

2月12日(日)当日は福島テレビ番組(サタふく)が皆さんの活動する姿を取材・録画取りをしたいそうです。そちらもご協力をお願い致します。

放送日時は、2月18日(土)11:00~12:00の間 (福島テレビ・サタふく)です。

 当センターでは2回目の放送となります宜しくご協力をお願い致します。

今日も有難うございました。

 

01月22日(日) 20時17分

 

☆ 今晩はお疲れさまでした。

ボランテア活動センターでは女性のチエンソーの使用を、男性との体力差や安全面などから使用を禁止として参りました。

         女性のチエンソー使用を解禁します

昨年来より女性ボランテアの方々と、団体代表の方々から、女性のチエンソー解禁の要望が寄せられております。

昨今の男女同権の流れから無条件で全面解禁と思いますが、体力の必要な作業です、以下の条件で女性のチエンソー使用を解禁いたします。

1、自分はもとより周りの人の安全に十分に気をつけ絶対に事故を起こさない。

2、事故が起きた(起こした)時は自己の責任で問題を解決すること。

3、活動日は活動センターで体調チェック・伐採練度・安全知識など講習を受けて下さい。

※チエンソーの分解、組み立て、ソーチエンの研磨までできるようにしてください。

※見極めまで枝切りまでとし、上達度、体力などに応じて、小径木伐採→大径木玉切り→大   径木伐採に進みます。これらはリーダーの意見を聞きセンターで判断いたします。

 

1月21日(土)
☆ 今晩は、お報せです。1月26(木)からボランテア活動センターとしてお借りしていた小松屋旅館別館の解体が始まります。約2年間使わせて頂き、広く全国のボランテアさんにも認知された建物です。震災前はこの小松屋旅館別館で無形文化財の相馬野馬追祭りの小高郷出陣式を執り行ってきたそうです。

その様な由緒ある建物の解体も偲びありませんが、東日本大震災と原発事故の被害が長期化した現実、オーナーさまのお気持ちは如何計りかとおもいます。解体という選択しかなかったのでしょう。今までお貸しくださったオーナーと奥様に小高の被災者全員とボランテア活動センターに集う全国のボランテアを代表してお礼申し上げます。

活動センターは仮事務所に移転して業務を開始いたしております。宿泊施設も入浴設備の整備が残っていますが、あと2~3日で完成です。その他付帯設備、資・機材庫の移動などありますが、今まで通りセンター移転作業と被災者様の依頼活動を同時並行で進めますのでよろしくお願い致します。有難うございました。

 

1月20日(金)

☆ 皆さん今日は。きょうは昨日と打って変わって寒い一日でした。

予報では今夜は東京で雪の予報が出ていましたが、帰宅に支障が出なければと思います。

さて昨日の活動報告でもお願いした通り、2月12日(日曜日)に仮設返却時清掃2件、

家具の移動(大人数=1520名要す)1件、大径木の伐採(聖徳太子堂のイグネ)1件、その他竹伐採などを予定しています。これから動予定をお考えでしたら2月12日に来ていただくと大変ありがたいです。

、2月12日(日)は、福島テレビの人気番組の(サタふく)の取材・録画取りがあります。

放送日時は、2月18日(土)11:00~12:00の間 (福島テレビ・サタふく)です。

 当センターでは2回目の放送となります宜しくご協力をお願い致します。

 冷たい雨の中昨日の継続でセンター移転先の整備・風呂設備の交換などしていただきました。有難うございました。

 

01月19日(木) 21時28分

☆ 今晩は、今日は暖かくて動きやすい一日でした。

動き易いと言う事は体も楽,暖かいことはいいなぁ…と言うところです。

さて少し先の事に成りますが、2月12日(日曜日)に仮設返却時清掃2件、

家具の移動(大人数=1520名要す)1件、大径木の伐採(聖徳太子堂のイグネ)1件、その他色々な活動を予定しています。これから動予定をお考えでしたら2月12日に来ていただくと大変ありがたいです。

尚、2月12日(日)の当日は、福島テレビの人気番組の(サタふく)の取材・録画取りがあります。

当センターでは2回目の放送となります宜しくご協力をお願い致します。

放送は2月18日(土)11:00~12:00の間 (福島テレビ・サタふく)です。

 

01月18日(水) 18時49分

☆ 今晩は。先週末から今週にかけて低気圧によるどか雪の影響で全国各地で大きな被害をもたらしましたが皆さんの地域は如何でしたか?

ボランテア活動センターの単管パイプで作ったマッチングスペース、ビクともしませんでした。制作にあたったボランテア有志の方々に感謝いたします

有り難う御座いました。そして今日活動参加くださった皆さん有り難う御座いました。

明日も今日の継続です、明日もよろしくお願い致します。

 

01月15日(日) 17時20分

☆ 皆さん今晩は、今日は各地から雪の便りが入ってきましたが、多くのボランテアさんが雪を衝いて小高に来て下さり、心よりお礼申し上げます。

 

南相馬市内は朝方うっすらと地面を覆った程度で、すぐに溶けてしまいました。茨城県から6号線で福島入りしたボランテアさんの話だと県境がかなり積もった様で県境をこえが大変だったとの事でした。帰りの凍結が心配です。早めに終了して早くお帰り下さい。

尚2月18日(土曜日)にテレビ福島の番組「サタふく」で放映されることになりました。

 

1月14日(土)

☆ こんばんは、今日は寒かったです、今冬一番の寒さとの事で南相馬にも昼過ぎ大きめの雪が舞いました。積もる事はなくてすぐ止んでしまいました。

夕方に小高区の上根沢地区の杉伐採の活動状況を見に行きましたが、北風の吹き付けるなんと寒い地形なのだろうとボランテアさんに声をかけると、ボランテアさんは動いていれば寒くない、休むと寒いけど、雫(しどけ)海岸での活動ほどではないとの事でした。元気そのものです

 

1月13日(金)15時13分

 ☆ 今晩は、いつも小高の被災地にお心をお寄せくださりありがとうございます。

昨日から今日にかけて中通り・会津に少しまとまった雪が降りました。ニュースでは老婦人が雪かきは大変、と言いながら雪を掻いている映像を流していました。スキー場など雪の必要な業種の人はほっと胸をなでおろしていると思います、雪で助かる人もいれば困る人もいる、雪国も高齢化が進んでいるようで、上手くいかないものですねぇ…

小高でも若い方の帰還が少なく中高年の方が片付けや清掃にしても少し重い物の移動などボランテアの手を必要とする方が多いです。

きょうは春からの自転車部隊復活に向けて自転車の整備を始めました。今年の春から初夏にかけて自転車で小高区内を回り困りごとの聞き取りなど、よりきめ細やかな活動を展開したいと考えています。そのせつはよろしくおねがいいたします。 

今日参加の皆さん、自転車の整備ご苦労様でした。 

 
1月10日(火)14時26分
☆ 皆様今日は。年明け早々の一週間、皆様本当に有難うございました。

今週は際日がありましたので月火を活動とさせて頂きました。その分、休みが不定期になってしまいました。何かとご不便をおかけ致しますがよろしくお願い致します。

また来週から宜しくお願い致します。

 
1月9日(月)20時37分
☆ こんばんは、今日は祭日と言うことで活動はいつも通りでした。

昨日今日と各地で成人式だったようで、今年も荒れた成人式の模様が伝えられていますが、未来に描ける夢の少ない時代に生きる新成人としては、そんな形で自己主張やら、不満を吐き出しているのかと思う。

そのエネルギーを無駄に使わず、ボランテアをして見てください。自分にも社会にも今まで見えなかったものが見えてくるはずです。人間もけっこう捨てたもんじゃないと思える時がきっとくる!やる事は何でもいいどこでもいい、とにかく一度でいいからボランテアやってみてくる…?もっともこのブログ見てないかもねー新成人さん、ブログ見た人良かったらたら電話 ください。 

 

1月8日(日)20時37分

☆ 今晩は今日も活動有難うございました。

早朝は車の窓ガラスに霜が張り付いていましたが何やら暖かい一日でした。冬が年々暖かくなっていくような気がします。

会津から活動に参加のKさんによると去年も雪が少なく、今年も雪があまり降らないと言っていました。その傾向は東北地方全域に及んでいるようです。南相馬市から2時間くらいで行ける二本松市の塩沢スキー場は、1月六日に1コースのみだがオープンしたと新聞で報じられていました。雪が積もり次第順次コースをオープンするということでした。雪だのみです。

地球温暖化の影響かと思いますが、雪がないのも快適と思いますが、冬は冬らしく寒くて雪が降らないと困る地域,地方もあります。温暖化防止何とかならないものですかねぇ…

外はいま雨が降っていますが、お帰りの皆さん路面が滑りやすいかと思います。ご無事のお帰りをお願い致します。 

 

1月7日(土)18時56分

☆ 今晩は、お疲れさまでした。

正月初めの土曜日に49名の方々がご参集下さり大変有難く、心強く思います。

センター内ではお互い見知ったと顔が笑っていました。

活動は順調で予定どうり進みました。一生懸命に活動するボランテアに現場に見にこられた被災者の方々から感謝の言葉しきりでした。明日は立木伐採5班・竹伐採1班・仮設引っ越しボランテア1班・仮設退去時清掃1班・その他です。 

宜しくご協力をお願い致します。有難うございました。

 

1月6日(金)18時56分

    今晩は、2017年活動二日目の今日はボランテア1名での活動でした。

長野県からの参加でHIさん57日までの予定での活動有難うございました。7日は約40名の方の参加が見込まれます。そのうち10名ほどがチエンソーを使える人たちですので、立木伐採に2班編成しますので、ご協力お願い致します。

 

1月5日(木)15時13分

    謹んで新年のご挨拶を申し上げます

昨年は大変お世話になりました。大変有り難う御座いました。

南相馬市ボランテア活動センターも今日、15日(木)より2017年の活動を開始いたしまた。昨年は各地で災害が発生して多くの方がご苦労と復興の闘いの中、新年を迎えられたことと拝察いたします。一日も早い復興をお祈りいたします。 

ここ南相馬市小高区も避難指示が解除されましたが、それによって環境が劇的に良くなったわけではなく、福島第一原子力発電所の爆発事故の甚大な被害は、今もつづいいます。

住民の帰還もいまだ進んでいません。除草、雑木の伐採、がれき撤去、帰還支援などセンターとしてやる事は山ほどあります。昨年に増しての皆様の支援をお願い致します。