2016年の成績・・・・億の器を形成する1年 | 21世紀投資

2016年の成績・・・・億の器を形成する1年

・前月比 +2.7%
・年初比 +6.2%

というわけで年初の目標5%を概ね達成することができました。


すごい人は遥か上を行っているので平凡な結果なのですが、取っているリスク量がまるで違っていたりしますから、完全現物・分散投資主体の自分は自分と納得させています。誰と勝負しているわけでもないので、自分自身と向き合うことが大事。

 

2016年は1月2月の段階でマイナス20%程度になることを覚悟してたので、プラス圏に戻れただけでも、がんばってくれた企業には感謝。そして何度も跳ね返されてきた1億ラインも、無事数か月連続で継続的に上回ることができています。


最近はようやく意識しなくなりましたが、このラインを超えると「減らしたくない」と、どこか気持ちが守りに入るのを感じてしまった1年でした。守りに入ると逆にうまくいかないんですよね。まだ億の器じゃないんだろうなぁと何回も思った1年でしたが、次第に慣れてきました。


実際、今まで通りのメンタルだったらあと数%はパフォーマンスが上だった気がしています。
それもまたよい経験をしたということで、来年もまた冷静に丁寧に判断し、時には大胆に行けるよう頑張って行きましょう。

 

http://www.njg.co.jp/post-21195/
これは非常によく分かります。。。
2016年は特に「自己責任」という言葉を使いましたね。

 

暴落時などに私がブログで自己責任を強調すると、まるで「自業自得」と批判されているように感じるのか、感情的なコメントが目立ちました。無意味に心が乱されるので正直そんな人とは今後も一切関わりたくありません。時間の無駄です。

 

自業自得などということではなくて、自分で結果を受け入れてどこを改善すべきだったのか振り返り今後に生かしていくために、まずは自分自身と向き合わなければならないということ。市場は時にとんでもなく理不尽な動きをするものであり、そんな中でどう生きていくか、それは自分自身が決めること。そういうのも含めての自己責任です。


大暴落に荒れている中でも、各自が自分で受け止めなきゃ先に進めないよ、私自身も受け止めるよってお話なのですけどね。なかなか理解してくれる人は多くないようですが、少数派の結果を出している人ほどきっちり理解してくれています。


ブログや雑誌記事の銘柄を参考にする人がいるのは知ってますが、私はそんなに毎回利益を出せるほど上手くはない(当たり外れが結構極端)ことを長い間見てる人なら知っているでしょう?

自分がうまくないことを知ってるし、タイミングも運に左右されるから分散投資してるのですよ。その結果、全体としてプラスになることを目指しているわけです。

 

損しても得しても自己責任なのは当たり前の話です。

自己責任を受け入れられない人は、厳しいようですが投資家失格です。
私自身も他の人の注目銘柄を参考にすることがありますが、損したら完全200%自己責任、得したらその人に感謝という気持ちでいつもやっています。そうじゃないと、自分が成長しないことを経験上分かっていますから。参考にするのであれば、そういう心の持ちようも一緒に参考にして頂けないかと思ったりします。

 

 

2017年も引き続き目標は安定的にプラス5%以上。
または日経平均株価やTOPIXなどを5%アウトパフォームしてくれれば満足です。

 

優待を使える量も年々増えているので、計画的に消費するなり売却するなりで期限切れを起こさないことも引き続きの目標です。ありがたいことに雑誌の取材などはたびたびご依頼頂けているので、今後もいいものを提供できるよう全力で取り組みます。

 

あと、まだ詳しくは書けませんが、大きな話が1つあるので2017年は全力でそれを完成させること。(投機ではなく)投資をするのが少しでも当たり前の世の中になるよう、何らかの貢献ができたらいいなと思います。

 

 

応援クリックお願い致します。 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

 

本を出版するにあたり別館オープンしました。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/

こちらもよろしくお願い致します。


 

http://p.booklog.jp/book/103898

最新の電子書籍をリリースしました。


 

http://vcom2.enjyuku-blog.com/

別ブログをスタートしました