郵政グループのIPOは遠目で見ている・・・ゆうちょ100株、日本郵政100株は当選
郵政関係には興味ないんですが一応参加はしてみた所、2つだけ取れています。現況、公募割れはなく多少のお小遣いになるのかなと、それだけの話ですね。
上場日にまさかの優待新設がなければ初値売りの方針です。
企業規模も既に大きすぎて、緩やかな衰退企業という認識ですので、高配当がどこまで維持できるかも疑問。トール社の案件のようにM&Aで成長するしかないように思えます。さらにIFRSの適用で見かけの数字を良くしていく(がリスクは抱える)方向のようですね。
さて、初値はいかほどでしょうか。
本を出版するにあたり別館オープンしました。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/
こちらもよろしくお願い致します。