バリューHRの考察・・・・どうするかは結局自己責任で判断しなくては | 21世紀投資

バリューHRの考察・・・・どうするかは結局自己責任で判断しなくては

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150123/93irij/140120150123009899.pdf
嫌な開示が出てしまいました。


結論としては、当面株価は下落するし1部昇格も時間がかかることになるだろうけど、小さな子会社の問題なので本業にダメージは少なそう。まして紙くずになるとかいうレベルの話ではない。
リロHDとの提携に直接影響する部分ではないと思われるので、将来リロに吸収されるんじゃないかという個人的な見方も変化なし。



とりあえず現時点で分かっていることは
・不適切な処理があったのは売上利益全体の10分の1くらいを占める子会社にて
まもなく発表される予定の決算については
・売上高につき4百万円程度の減額、
・税金等調整前当期純利益につき70百万円程度の減額

(ならば税引後は42百万円くらいの減額か?)



売上の過大計上→売掛金も過大計上
仕入の過小計上→買掛金も過小計上
などという処理が行われているとしたら・・・・・

と、過去の決算を振り返って見てみると、多少売掛金が多く見えるかなぁというくらい。


でも、そもそもの金額がでかくない(子会社分だけなら1億切るとかのレベル)ので、これ以上の新たな損失が出ることもないんじゃないかと感じる。


利益に与える影響が大きいのは数年の累積だからなのか、今後の売上に対応する部分だったのか、仕入のマイナスなのかはいまいち分からない。



というわけで、何を目的に買ってるかで判断でしょうかね。
短期の昇格目的や、こんな会社嫌だと言うなら損切りもありだし、優待目的やリロとの提携効果に期待するならホールドだろうし。


どんなに分析した所でこういうことに巻き込まれる可能性があるので、分散投資が大事だよというありきたりなことも実感します。


応援クリックお願い致します。 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


優待バリュー投資の電子書籍も応援よろしくお願いします。

http://p.booklog.jp/book/93591

実践強化編はこちらから!

http://p.booklog.jp/book/76696

実践編はこちらから!

http://p.booklog.jp/book/67153
基礎編はこちらから!

試し読みもできます