簡単すぎてごめんなさい!圧力鍋で3分!塩豚とレンズ豆のポトフ | My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

私の好きなもの、いろいろ集めました。


レシピブログさんのモニターに当選しました!

今回のお題は、冬のごちそう!あったか煮込み&シチュー。
あったか煮込み料理にピッタリの、スパイスを送っていただきました。

 ●GABAN ブーケガルニ
●GABAN ローリエ
●GABAN ホワイトペパー
●魚のハーブ焼き用ブレンドスパイス


今日のお料理で使うのは…コレ!

ブーケガルニ

ローリエ・セロリシード・ローズマリー・バジル・ガーリックがブレンドされ、
ティーバッグタイプになってます。

これを煮込む時にお鍋に入れるだけ!
お手軽ですね~


作ったお料理はこちら。

☆塩豚とレンズ豆のポトフ☆


(材料)
・豚肩ロース肉…400g
・塩…大さじ1
・たまねぎ…小2個
・じゃがいも…2個
・にんじん…1/2本
・セロリ…1/2本
・レンズ豆(乾燥)…1/4カップ
・水…2カップ
・GABANブーケガルニ…1袋

(作り方)

1) 豚肩ロース肉は、塩(大さじ1)を全体にまぶしつけてポリ袋などに入れ、
冷蔵庫で2~3日ねかして塩豚を作る。

2) 玉ねぎ・じゃがいもは皮をむいて2等分、にんじんは4等分に切る。
セロリは、縦半分に切り、5㎝長さに切り分ける。
レンズ豆はサッと水洗いしておく。
塩漬けにした豚肩ロース肉は、表面の塩を洗い流してから、食べやすい大きさに切り分ける。

3) 圧力鍋に、切った野菜とレンズ豆、豚肉、水、ブーケガルニを入れてフタを閉める。
(レンズ豆は、見えないけど下の方に入ってます)

 
 
4) オモリをセットして火にかけ、沸騰したら圧力をキープする程度の弱火にして3分加圧して火を止める。
(※ワンダーシェフの圧力鍋「オース」を使用しました。ゼロ活力なべの場合は高圧2分で。
その他の圧力鍋の場合は、3~8分加圧してください)

5) 圧力が下がったら、手順通りにフタを開けて、ブーケガルニを取り出す。スープを味見して、足りないようなら塩(分量外)で味をととのえる。
今回は、塩豚から出てくる塩気と、野菜とブーケガルニのうまみ・香りだけで、味付けは全くしてません。



豚肩ロースに塩をしてしばらく置いておくだけで、うまみがぎゅっと凝縮するようで、
生のままのお肉とは全く違うおいしさに変わります。煮込み料理はもちろん、細かく切って炒めものに使ったり、焼いたりといろいろ楽しめます。

塩豚にしておくことだけが、ちょっと手間がかかるイメージですが、それさえしておけば、
あとは大きく切った野菜と水、ブーケガルニ、レンズ豆(しかも洗っただけ、戻さなくてOK)を入れてシュシュっと圧力調理すれば出来上がり。

こんなに具だくさんのポトフがあれば、立派なメインのおかずになりますね!


本当に「えっ!これだけで?」と思うくらい簡単に作れちゃいます。
是非お試しくださいませ。



このブーケガルニ。
使いやすいようにティーバッグタイプになってます。

ダシパックでもこんなタイプのものがよく出ていますが、自分で中身を詰められるタイプのダシパックの中には、「圧力鍋で使わないでください」と明記されているものがあります。
おそらく、パックの材料の耐熱温度が低いのでしょう。

ふと、このブーケガルニの包材は大丈夫かしら?と心配になったので、
外装に書いてあるハウス食品、お客様相談センターに電話してみました。

担当の方が他部署に確認してからご回答くださいました。

ブーケガルニの包材が、鍋に直接当たらないように、食材の間に入れてください。

とのことでした。
これで、圧力鍋でも安心して使えます。ありがとうございました!

しかし…こんな変な質問する人いないんだろうな~。
お返事いただくまでにちょっとお時間かかったから、きっといろんなところに聞いてくださったんだろうな~。
お忙しいのに、お手間取らせちゃいましたね。でも、おかげですっきり!です。
ありがとうございました。



煮込み&シチュー料理レシピ
煮込み&シチュー料理レシピ  スパイスブログ


ランキング参加中。
よろしければ、1クリックの応援、よろしくお願いします。





にほんブログ村