【簡単レシピ】圧力鍋の絶品だしで、シャキシャキ野菜鍋♪ | My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

私の好きなもの、いろいろ集めました。

 

本日、スマホ画像からで失礼します。
いつもの撮影場所ではなく、蛍光灯の元、食卓の画像で失礼します。

いやー、本当はアップするつもりじゃなかったんだけど、
あんまりにもおいしかったので、覚書。

キチンとまとめたレシピじゃないけど、なんとなくヒントになればいいかなーと。
 

シャキシャキの野菜鍋。

野菜は千切りにしてサッと火を通すだけなので、しゃっきしゃき!
大きく切った野菜だと、火が通るまで時間がかかるけど、千切りにさえしておけば、
あっという間。
しかも生でも大丈夫な野菜ばっかりだから、半生で食べるのもおいしいんです!

材料
・鶏むね肉…1枚(身の方に1%の塩をしてしばらく置く)
・長ネギの青いところ…1/2本分
・しょうがスライス…2枚
・水…2カップ(400ml)
・酒…1/2カップ(100ml)

☆まずは鶏をゆでてスープを取ります!
この材料をすべて圧力鍋に入れ、低圧のオモリをセットして火にかけ、
沸騰してオモリが振れたら、すぐに火を止める。
そのまま余熱で放置し、圧力が下がったら蓋を開けて肉を取り出し、
スープはザルなどで漉して鍋に入れる。

ここでいったん圧力鍋を洗って

☆お次は昆布だしを取ります!
圧力鍋に水2.5カップ(500ml)とだし昆布(15㎝程度)を入れて
低圧のオモリをセットして火にかけ、沸騰してオモリが振れたらすぐに火を止める。
そのまま余熱で放置し、圧力が下がったら蓋を開ける。


鍋に鶏のスープと昆布だしを合わせて、しょうゆ(大さじ1)・塩(小さじ1~)を加えて
少し濃いめの味をつける。


☆スープを取っている間に、野菜の用意。
・もやしは洗ってひげ根を取る
・キャベツは大き目の千切りにする(幅5㎜位)
・にんじんはピーラーでひらひら~
・ズッキーニは薄切り
・水菜はざく切り
・わかめは水で戻してざく切り
・ゆでた鶏肉は食べやすくスライス


食卓にコンロを置いて、鍋のスープを加熱し、温まったら野菜や肉を入れて、
サッと温まった程度で引き揚げて食べる。

スープと一緒に食べても、大根おろし&ポン酢でも。
大人はゆずこしょうを加えるのがおすすめ!


野菜をどっさり食べた後は、しゃぶしゃぶ餅。
さらに仕上げは、夏の残り物

 おそうめん。
固めにゆでて水でしめているので、鍋スープの中でサッと温める程度でOK。
どっさりの野菜を食べた後でも、つるつるっと入っちゃいます♪
そしてさらに、残ってたごはんで雑炊を。
スープまで残らず楽しみました。

やっぱり天然ダシはおいしいですね。
圧力鍋なら、ダシを取るのも、手間なくあっという間ですよー♪

そして、6月の圧力鍋講座を受講してくださった皆様~
6月にご紹介した棒棒鶏。あの時のゆで汁の利用法の別パターンです。
昆布だしで薄めているので、さっぱりといただけます。

今回は「昆布」のダシがおすすめ。カツオや煮干しが入ってしまうと、鶏の風味が消されてしまいます。

野菜がびっくりするくらい食べられるヘルシー鍋。
ぜひお試しくださーい。



一応、手作りを基本としている我が家ですが、いざという時や、
たまに無性に食べたくなった時ように、インスタント麺の買い置きがあります。
先日、息子がインスタント麺を自分で作って、「おいしいおいしい」と調子に乗って
スープまで飲んだら、食べた後「気分が悪いー」と言ってました。
でも、今日のお鍋は、スープまで全部飲み干して、
「やっぱり家で作ったのは、全部飲んでもおいしいわー♪」と言ってくれました。
鶏+昆布+野菜のうまみが凝縮してますからねー。
少しは母の愛が伝わったかしら?




おまけ。
お天気が良かったので、自転車で自由ヶ丘へお買物。
ふと足元を見ると、
 
 
この落書き、センスいいわー(笑)

楽しい気分になりました♪




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

これから寒くなってくると、圧力鍋が大活躍する季節です。
そんな季節に、しっかりと圧力鍋の基本から身につけませんか?

ただいま11月の圧力鍋講座への参加者さまを大募集中です!!

詳しくはこちらのページをご覧くださいませ♪
【募集中!】11月の圧力鍋講座は、簡単なのにちょっとおしゃれなメニューです

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

あと一つ。おまけの告知。

来週22日に開催する大倉山のひだまりcafeさんとの1dayコラボ講座。
満席になりましたが、ただいまキャンセル待ちでの受付中です。
詳しくはこちらへ→ひだまりcafeさんのブログ