ショコラロールとくろごまハードレッスンinティロワ | 彦根市 天然酵母パン教室Co.mugi

彦根市 天然酵母パン教室Co.mugi

JR彦根駅より徒歩20分。近江鉄道 ひこね芹川駅からなら徒歩6〜7分。
天然酵母パン教室です。菓子製造許可付きレンタルキッチンも運営中。
時々遠征のパン修行の模様も綴ります♪

彦根市天然酵母パン教室Co.mugiです♪


今日は、月に一度の愛知のティロワにて

ショコラロールとくろごまハードのレッスンでした。

テンポよく進むレッスン、

聞き逃したら大変! 急いでメモメモ。


くろごまハードは、その名の通り、
クラストはバリッとハード。

クラムはもっちり、ごまの風味が最高です。
{4FAA09E3-BB66-4781-8670-704AE3E21498:01}

先に焼き上がり、
焼き立てで、ランチタイムです。
{5C4BEDFC-88DA-43BE-89FF-3106BDF33363:01}

{D3F48880-4A3F-40E8-B3D2-8BB3DEF19E28:01}

このクリームシチューがね、

目からウロコの簡単メニュー。

いつもホワイトソース作ってた私にとっては、えーーー?それだけ?ってびっくりです。

早速おうちでも使えそう。

くろごまハードにもよく合って、
つけパンしても美味しかったです♡

このパン、チーズも合いそうだなー♡

先生おすすめのくろごまもゲットしたし、

早速また焼きますよー♪



ショコラロールは、
実は試作で試食させてもらっていたので、

その美味しさは知っていたのでした。


ふわっふわに仕上げるための、
工夫が詰まったレシピです。

手で持っただけで潰れそうにふわふわ!


焼き上がりはこんな感じ。
{A78B9A94-01FE-4FD9-B2FF-5A5546C895E9:01}

しっかり冷まして、
チョコをコーティング。

クリームを挟みます。
{0D7C365A-1412-4495-8890-14B3B40B4F30:01}


このクリームが絶品!

お高いチョコ使ってるからね~。

クリームと相性抜群の口溶けのいい生地で、
いくらでも食べられそうです。

とっても危険!

コーヒーと一緒にペロリです。
{647A8EEA-04E2-4A7F-8894-71C9BD083701:01}


もう必ずや娘達が大喜びするであろうパンです。

持ち帰り生地、あっという間になくなりそうだな。


いつかまたレッスンでやりますね。

来シーズン、寒くなったらね。

だってこれ、冬のパンだし。

それまでしっかり焼き込むので、
来シーズン、やりましょう。


私だけ食べて、
見せびらかしちゃった(^-^)

ふふふー♡美味しかったよーー♪


1月レッスンご案内→

2月レッスンご案内→


通常レッスンへのお申し込み→ 


自宅レッスン当日の流れ→


Co.mugi HP→


不登校サポートレッスンについて→


サポートレッスンお申込み→ 


滋賀で不登校に悩む母親達の居場所

ほっとスペースのブログ→