煮豚とラタトゥユと大根の納豆ドレッシクング | 団塊の疲れない食卓 こんなんたべました

団塊の疲れない食卓 こんなんたべました

・・・・☆UTAの食卓からの風景☆・・・・

どうも・・・・・午前中は元気に働けるのですが、お昼食べてからがもう廃人状態。

寝る寝る寝ーーる。夜も凄く早く寝てしまうし・・・。

疲れてるのかなぁ・・・・。これも夏バテの一種でしょうかね。


今日は買い置きの豚塊肉で、筧さんのローストビーフをマネして煮豚です。


塊肉500gで、醤油200cc、みりん50cc、水100cc、砂糖大さじ2

白ネギの青いところとしょうが一かけの薄切りを沸かして、塊肉を入れます。

中弱火で5分煮てはひっくり返しを六回繰り返して、そのまま火をとめて二時間放置。

冷めると綺麗に薄く切れます。

煮汁をかけていただきます。和辛子もね。

柔らかくしっとり出来上がりました。



ラタトゥユにはパプリカペーストを加えて。

旨味が増しますね。

ベランダのバジルも大活躍です。




大根のせんぎり、納豆ドレッシング。

納豆は普通に添付のタレと辛子を入れてかきまぜて

そこへごま油、砂糖と酢を少し加えて

薄切りにして塩もみし、水洗いしてよく絞ったたまねぎと和えます。

トーバンジャンを加えて混ぜ、大根の上にトッピング。

いただく時によーーく混ぜ合わせます。

これも筧さんのレシピなんですが、私大好きです♪




食欲もあるし、そんなにけん怠感もなく、睡眠も十分、体重・・・減りませんし・・・・。

しかし・・・眠い・・・・。

ま、体が要求してるんだろうから、寝ることにします・・・。










励みになってます、クリックよろしく♪






人気ブログランキングへ


団塊の食卓 こんなんたべました-sab 最新の記事は「こんなこと言うからあかんねん」です。