チョー簡単、電子レンジでチョコレートブラウニー | 団塊の疲れない食卓 こんなんたべました

団塊の疲れない食卓 こんなんたべました

・・・・☆UTAの食卓からの風景☆・・・・

混ぜてレンジでチンするだけでできるチョコレートブラウニー、子どもたちが小さい頃

学校から帰るのを見計らってチャッと作りました。

何ということはない蒸しパン風のケーキですが、これが子供たちに評判がよくて

時間をかけたケーキよりもリクエストが多かったです。

懐かしい思い出とともに、夫の歯にも合う優しい柔らかさなので、作ってみました。

本当に久しぶり。


材料も少しだけです。

直径17センチくらいの円形か

一片20センチほどの角型で。

必ず耐熱容器で作ってください。


◎板チョコ  30g

◎バター  50g

●卵  2個

●砂糖 80g

◆薄力粉 80g

◆ベーキングパウダー 小さじ半分


①◎は小さく刻んで、電子レンジで1分加熱して良く混ぜておく。

②●も良く混ぜ合わせて、そこへ①をいれてよく混ぜ合わせる。

③◆は合わせてふるっておいて、②に加えて、粉っぽさがなくなる程度に混ぜる。

④型にラップをしいて③を流し入れ、ラップで蓋をして電子レンジで4分加熱し

竹串をさして何もついてこなければできあがり。


生地にナッツを混ぜたり、焼きあがりにホイップクリームを添えたりしてもよい。

私はこういう四角い切り方が好きで、2センチ角くらいに切ってちょいとつまみます。

冷めて時間がたつと、しっとりしてチョコレートの風味が際立って、とても上等のお味になりますが

子供たちはまだ暖かいうちに食べてしまっていましたね♪


団塊の食卓 こんなんたべました

特別なものは何も使わずほんの10分ほどでできますよ。

ガトーショコラよりうんと低カロリー♪