つくねの梅風味焼き | 団塊の疲れない食卓 こんなんたべました

団塊の疲れない食卓 こんなんたべました

・・・・☆UTAの食卓からの風景☆・・・・

佐野洋子さんのエッセイと対談集、一気に読んでしまいました。

「問題があります」はエッセイ、「人生のきほん」は西原理恵子さんとリリーフランキーさんとの対談です。

今は小川洋子さんの小説「猫を抱いて象と泳ぐ」を。

最近、ほれ、ハンキューデンチャとか読んでたものですから、頭がパアアアになりそうで

ちゃんとしたものを読まんとあかん、と。


小川さんの作品は・・・あ、いや、それはまた別のお話。


今夜は、さっぱり梅干しを使った「おしゃべりクッキング」から。

レシピはこちら。

476kcalあります。


団塊の食卓 こんなんたべました


なので、副菜は全部低カロリーで。


団塊の食卓 こんなんたべました


大根おろしとちりめんじゃこ、トマトとたまねぎ、大葉のサラダは本日はイタリアンドレッシングで。

脂身のない牛すじはこんにゃくと煮て。

お味噌汁は焼き茄子とみょうがに米味噌で。


牛すじとこんにゃくは沢山作っておいても三日と残りません。

みんな大好きなので。

胡瓜とキャベツを塩もみして卓上漬けもの器で作った即席漬もとてもおいしくいただきました。


今週、私はひとつ年を重ねます。

いやあ、想像だにしなかったウン歳の日々を送っていますよ。

奇跡のように幸せなことも、とても重いことも、両方私の手の中にはあります。

そのどれも、若い私には予想だにできなかったこと、本当に目の前に見えることがすべてではないですね。


さあ、また、新しい地平を目指して、一歩を踏み出さなくては♪




では、では、クリック、よろしく♪


人気ブログランキングへ



団塊の食卓 こんなんたべました-sab 最新の記事は「自殺の報道について」です。