体調を崩した時の献立は | 団塊の疲れない食卓 こんなんたべました

団塊の疲れない食卓 こんなんたべました

・・・・☆UTAの食卓からの風景☆・・・・

崩したと言っても、熱もないし、鼻水と喉痛くらいのことで、キッチンに立てる状態です。

しかし、お買物には行けないし、込み入ったものは作りたくない。

冷凍庫と野菜室の中がしっかり把握できているので(*^▽^*)

今夜はチキンポトフに決定。何か買ってこようか、という夫に、セロリだけお願いしました。

鶏むね肉一枚半そのまま、キャベツ、にんじん、たまねぎ、しめじ、じゃがいも、に

セロリの葉や白ネギの青いところ、ベイリーフ、ブーケガルニを入れて、

水、コンソメキューブ二個、ローリエを加え、10分圧力をかけてから塩、胡椒で味を調えます。


これは体調が少しくらい思わしくなくても、充分作れます。

柔らかな野菜と、優しい鶏肉(皮と脂身は取り除いています)の味はこんな日にも美味しくいただけました。

そして、残ったら、明日リゾットかおじやに変身です。

団塊の食卓 こんなんたべました-チキンポトフ


鰯のフライ。

これは揚げて冷凍しておいたもの。

味は全く変わらずおいしいと長男の弁。

私は食べませんでしたが、衣をつけて冷凍するより、

家庭の冷凍庫では、揚げてからのほうがいいと聞きました。


団塊の食卓 こんなんたべました-鰯

鼻と喉はかなり回復してきましたが、倦怠感がひどい。

これは年とってきてからの特徴ですね。

熱もなく、食欲もあるけど、いつまでもしんどい。

体のだるいのは、しつこく続きますね。

ワイン飲む気もしない(薬飲むから一緒はやばいけどね)


いただきものの新米で炊いたご飯がすごく美味しかったです♪

二膳も食べちゃった!!







団塊の食卓 こんなんたべました-アイコン 最新の記事は「親に殺される子供たち」です。





団塊の食卓 こんなんたべました-peta