髪の毛のボリュームを出すために使っているものたち。

photo:01

image
テスコムのドライヤーと、クレイツイオンのコテ。

ともに海外対応。
(テスコムドライヤー100-120V/200-240V、800W-1200W)
(クレイツイオン コテ 100V~240V 24W~26W)


以前はドライヤーはナノケア、コテはヴィダルサスーンを使っていたのだけど、
2年間の海外生活に向けて買い換え。

というか、ドライヤーは、消費W数が大きいので、
対応する変圧機を用意しようと思ったら
非常に大きく&めちゃくちゃ重く&お値段数万円、かかる。
さらに重いので送料だけで1万円ほど。

なので、日本の電圧のみ対応の高機能なドライヤーを、
海外で使おうというのは非現実的。
さらに、年中35℃、湿度90%の国じゃ、
髪の毛巻いてる余裕なんてないだろう、、と、コテも断念。

しかし、、途上国生活半ばで、
「やっぱりドライヤーとコテは必要!!」となって、
ネットでオーダーして両親にEMSで送ってもらったんだ。
photo:02
使い慣れたので帰国後の今も、この2点をそのまま愛用中。


他にもいろいろヘアグッズ。


くし3種。

(1)AVEDAのバルドブラシ(ブラッシング&頭皮ケア)と、
(2)ブロー用のブラシと、
(3)逆毛を立てるクシ。


photo:03

実は(2)はほとんど使っていない。
なぜならブローが苦手だから、、
ボリュームを出すのに逆毛立てたほうがラク。
でも髪、とても傷む。後から抜ける。逆毛はやはり、髪の負担大きい、、
ロングだと特に!


前髪を留めるマジックテープと、
マジックカーラー。

photo:04

後頭部の盛り髪用のあんこ(詰め物)と、おだんごのあんこ。


photo:05

ボリュームのない髪の悩みを解消すべく、いろいろ試してるんだけど、、
なんか違うんだよね。

黒髪ロングで髪の毛くるくるだと、ヘタしたらオバサンくさくなる、
キレイに巻けても銀座のママみたい。
理想は外国人(南米系やインド人)みたいな
ストレートすぎない、ふわっとナチュラルな黒髪ロング。



たぶん、この悩みを解決方法はただ1つ。

ブローテクニック。
でも、ブロー、苦手。。
ドライヤーを持ちながら、もう片方の手でブラシ、っていうのが、どうしてもうまくいかない。。


クレイツイオンの「革新的大風量ドライヤー
『ハリウッドドライヤー』なら、1400Wの大風量で、素早く乾かせ、
2段階の風量調節、3段階の温度調節が可能で、ブローにも最適なんだって。
さらに、根元のボリュームUP&頭皮ケアまでが可能とは、、、


欲しい!!・∀・きらきら。


『革新的大風量ドライヤー!』 クレイツ イオン ハリウッドドライヤー 現品5名様 ←参加中