サーフピラティス、先生と雑談。 | yuukiとリゾートサーフィン沖縄アイランドカラー サーフガールの沖縄移住

yuukiとリゾートサーフィン沖縄アイランドカラー サーフガールの沖縄移住

南国リゾート沖縄。
小さい頃からずっと、海がきれいで空気もおいしくて緑が生い茂ってて
そんなところでまったり住みたいなって思ってた。
一歩一歩それに近づいているのがわかる。後、1っぽ!
サーフガールの日常をお届けします。

はいさ~い、yuukiですリボン


前回のブログで、

体調の悪いことをお話ししたらたくさんのかたに心配を

かけてしまい、海で会うたび

「大丈夫??」


「うん、海にいるくらいだから大丈夫だよ溜め息


と、みんな優しい。


そして、心配してくれた県外のヨガ・ピラティスの先生が

沖縄にかけつけてくれて診療してくれました。



2日間、

どうしたらサーフィンを続けていける健康なからだを

維持できるか。

何時間も何時間も雑談。



サーフィンは日常で使わない筋肉を使います。

その筋肉ばかりを動かし続けるとどこかに負荷がかかり

からだのバランスが失われていくんですね。


そんな話しや、どこを強化したらよりサーフィンを楽しめるか。

あれやこれやと貴重なお話しを朝から晩までさせていただいた2日間。



今後はサーフィン大好きな人が何歳までも健康なからだを維持し

サーフィンをし続けることのできるからだ作りのお手伝いをして

いきたいなぁと思ってます。



これぞサーフィンライフでしょ。


健康なからだあっての、最高な人生ですからね!!



ちなみにyuukiは、

老婆になってもサーフィンできるからだを手にします。

まずは日本でギネスを作ります(笑)



先生~、これからもからだ作りのサポートよろしくお願いしますねいろ



先生、本当にありがとうございましたえがお