自他共に認めるアイス好きです。

「プリンセス・トヨトミ」の松平にはかなり共感したクチです。
(それはどうでもいいか……)


100円アイス界に、久々のヒットを発見!!


その名も

南九州産さつまいも使用
焼いもアイス
(井村屋 ラクトアイス)

です。

$40代サラリーマン、ウスゲノフの場合


何がイイって、

$40代サラリーマン、ウスゲノフの場合

この焼芋っぽい形状と、色。

$40代サラリーマン、ウスゲノフの場合

ひとくちかじったときに
本当に広がる焼イモの風味!!


そして、かじった跡も、焼イモっぽい!!

$40代サラリーマン、ウスゲノフの場合

味も、微妙に焼イモっぽい!!
焼イモの皮も入ってるっぽいですね。

(ちゃんとチョコも入ってます)


なんでわざわざ焼イモっぽくしてるんだ!?
だったら、焼いもを食べればいいのに…!!
アイスはアイスでいいじゃん!!


っていうような意見を、ハナっから気にしてない。
寄せ付ける気ありません!!

って言ってるかのような、焼イモっぽさへのこだわり。


そこがいいです。気に入りました!!


そうなんです、そういうこだわりが好きなんです、俺は。

たかが100円のアイスで何をしたいの? っていう
アイスをそういう目でしか見ないような人には関係ない!!

そういう人は眼中にない!! っていう姿勢が。


たまに、こういうアイスがあるから、
アイス好きはやめられません!!

$40代サラリーマン、ウスゲノフの場合

これが、そのこだわりの構造だ!


(※たまに、ちゃんとハーゲンダッツとかも食べていますから!! たまに!!)