いつも一緒-1103-3
おととい、明野駐屯地で航空祭があったので行ってきました。

前日の夜、自宅を出発して道の駅「美杉」に車中泊。
おとといの朝、美杉を出発して7時頃、明野駐屯地に到着しました。
8時から開門だったので外で、ずっと待ってました。
明野は風が強くて寒かったです。

記念式典では観閲式・祝賀編隊飛行・飛行展示・訓練展示等が行われ、各種イベントとしてヘリコプター地上滑走(要試乗券)、教育用シミュレーター見学(要整理券)、高機動車試乗等がありました。

いつも一緒-1103-2
装備品展示場に展示されてたヘリコプター。

手前から米軍のUH-60A、空自の小牧基地からやってきたUH-60J、海自の館山基地からやってきたSH-60Kです。
米軍、空自、海自のヘリが一堂に並んでました。
そういえば米軍のヘリって初めて見るなぁ。

いつも一緒-1103-1
三重県警航空隊のヘリ「いせ」も展示されてました。

帰りは下道だけで帰るつもりだったんですが伊勢自動車道の無料区間を使いながら帰る事にしました。
松阪ICから久居ICまでの区間を走行しました。

いつも一緒-1103-4
伊勢自動車道を降りて、しばらく下道を走ってたら、青山高原の風車が見えてきました。

いつも一緒-1103-5
伊賀市の踏切で列車の通過待ちをしてる時、伊賀鉄道の車両を見ました。
猫のイラストが描かれてます。

いつも一緒-1103-6
17時過ぎだというのに辺りは、もう薄暗くなってます。
夏は、まだまだ明るかったのになぁ。