おうちカレー。 | ごきげん日記2

ごきげん日記2

新米ママの育児日記です。

久しぶりのブログです(^^)

 

とうとう2学期が始まりました。

夏休み中は、ずっと子供たちと一緒で大変ですが、終わってしまうと、何だか寂しいですね(。>0<。)

 

 

最近、子供たちと「甘々と稲妻」というアニメを観るのが楽しみになっています。

毎回美味しそうな、おかずやおやつがでてくるお話しなんですが、

クッキングパパ以来でしょうか?何だか作りたくなってきて、

私のもっとも苦手とするカレーがでてきたんですが、娘たちのために頑張って作ってみました(*^▽^*)

 

 

 

ドライカレーなんですが、作ったのは初めてで、食べるのは22年ぶりかも~(ノ゚ο゚)ノ

盛り付けた写真にしようと思っていたら、センスがないので、出来立てのお鍋の写真に・・・(;^_^A

 

 

今回初のカレーパウダー使ってみました(*゚ー゚*) あと、辛さの調節にガラムマサラ(これ何だろう???σ(^_^;))を・・・。

カレールーでしか作ったことがなかったので、不安でしたが、何とか美味しくできましたヾ(@^▽^@)ノ

 

 

一番喜んだのは娘たちで、心配だったのは主人かなぁ(≡^∇^≡)

「カレー嫌いな人が作ったカレーなんて、食べられるか~。」と

主人の声が聞こえてきそうでした(;^_^A

 

 

カレー嫌いになって30年以上なので、まさか作れるようになるとも思っていなかったので、このレシピに出会えてよかったです(^∇^)

 

カレー嫌いな私でも美味しく食べられたんです(⌒▽⌒)

何がよかったんだろう。

◦ 市販のルーじゃないこと

◦ レーズンが入ってるから?

◦ 辛さの調節が自分でできるから

なのかなぁ・・・と。

 

 

ちょっと、手間はかかりますが、また作ってみようと思っています

(^∇^)

 

 

このアニメに出てくる、つむぎちゃんがとっても可愛くて、娘たちもつむぎちゃんが食べたの食べる~といつもいいながら、テレビを観ています。次は何をつくろうかなぁ・・・(*^▽^*)