「はんけち遊び指南」&「牛乳パック工作」ブース大盛況でした | こどもとおもちゃと4コマ育児

こどもとおもちゃと4コマ育児

子どもとの工作、お絵かき、外遊びなどなど子どもとの遊びと暮らしを綴っていました。学校読み聞かせボランティア記録も。

……たぶん。

私とユズリハさんは超楽しかったです←責任放棄!!







とそういうわけで、こちらの記事
通り、






西東京市子育て応援ガイドブック『いこいこ』第二弾完成披露会!!







……に、







kousaku01牛乳パック工作 & ハンケチ遊び指南ハンカチ





の二本立てブースで臨みました。






こどもとおもちゃと4コマ育児-110223_1520.JPG



……肝心なところが写っていない写真。。。


(このテーブルの前にコルクシートとラグマットを敷いていただいて(主催の方、ユズリハさんほんとにありがとうございますm_ _m)、そこが工作&遊びエリアとしました)








そしてこちらがレジュメ。……リーフレット?




半分が「牛乳パック工作」もう半分が「はんけちであそぼ」です。




半分に切って、


小学校の遠足のしおり風に8つに折って真ん中に切れ目を入れて畳むと


(やり方はこちら
をご参照いただけると助かります)


カードサイズ(56×75mmくらい……ポイントカードより一回り小さいです)になるので、


お財布や診察券入れに忍ばせていただいて、有事に備えていただければ幸いです☆






こどもとおもちゃと4コマ育児



……ちっちぇえ!細けえ!!わかんねえ!!!


(一応画像クリックで拡大しますが……ねえ。一部天地反転とかしてるしねえ。)




ので、ダウンロードページを用意しました。 → こちら




レジュメがちーさくて一目をひかないので、1ページをA4にひきのばしたものを後ろに貼ったりブースの前に散らかしておいたりしたのですが、どれくらいの効果があったやら……ふ










肝心の工作講師状況ですが、多分4~5人じゃないでしょうか。作っていってくださったのは。


しかしありがたい。超ありがたい。ほんとうにありがとうございました。


つい「本気で作るんすか!」とおよび腰になってしまう初心者マークの工作講師←……。


はんけち遊びにいたっては、それどころではない!という勢いで、指南しておりません。←……。。。。。。






何がそんなに忙しかったのかというと、




・遅刻したので(……!……!!orz←無念)設営に時間がかかった


・牛乳パックおもちゃやそこらへんにあるものでこどもらと遊ぶのに9割の力をつかった




のです。……それはそれで正しいようなそうでもないような……。。。。。。


しかし繰り返しますが私とユズリハさんは超満足。超たのしかったのでもういいです←活動のふりかえりと反省を次回にいかしてーーー


保育ボラの方も楽しんでくれてたらいいな……顔11←肝心のこどもとおかーさんは???








そうそう今回の重要事項!




保育ボランティアの方に午前も午後もおひとりずつ入っていただいたのですが、




(確かに指南している間は他の対応が全く出来なくなりますもんね。


っていうかそれ以上に設営のお手伝いからシール貼りなどの細々とした作業からなにから、あらゆる意味で助けていただきました……超感謝!!!!!)




この方々がもう驚きの包容力!






我々のブースには、なるべく後ろの方に隠すようにはしていますが、はさみやらカッターやらテープ類やら、通常の保育ではありえない爆弾危険物ドンッがごろごろしているのです。




そして、4~5歳くらいの子はそういうものをこそ探し出して遊びたいのです。




そんでもってごくごく個人的な私の気持ちとしては、休憩スペースを兼ねた我々のブースに来てまで、おかあさんを怒らせたくないんです。こどものことを怒ってもほしくなかった。


おかあさんもこどもも、ある程度まできもちが解放される場所というか、可能な限り何やっても大丈夫な空間になるといいなーと、今思うと自分が思っていたんだなーと思います。






……そんな打合せなど1mmもしてなかった(ていうか私が知らなかった、そんな気持ち)のですが、


はじまってみると、保育ボラの方はどんなことがあっても動じないんです(もしかして当たり前なんですか?)。




どんなこともこどもと一緒になっておもしろがって、極力あたまから「それはだめだよ!」ってしない。




(自然にはさみから他のものに興味がうつるのを注意深く観察していて、取り上げていただきました。……しかし私が使用しているのでまたこどもに持って行かれますwそしてまた返してもらう……ほんとにすみませんありがとうございました。。。。。。)




作業で出た切りくずで


「雨だーーー!」


なんて遊びもしていただいたようで、…………もうほんとに素晴らしかったです馬←疾走感を表現






私はちょいちょい託児で講座を受けたりしていますが、当然ですが保育されている間を見ていないじゃないですか私。




具体的にこんなかんじかはわかりませんが、


親以外の人にこんなにも愛情深く見守っていただいて、楽しく全力で遊んでいただいて、


(どうしても私がちょす子さんと遊ぶ時間の8割はその場しのぎになってしまうので悲しい)


こんなに嬉しいことはないなーと体感できたのが、図らずも今回の収穫のうちの一番大きなものになてしまいました。。。








さてさてまずは反省。




・遅刻はしないイガイガ(たとえ2歳児と格闘していようとも……)


・おどおどしない(場数場数)


・えこひいきしない


(目立つ子&合いそうなおかあさんにリソースをさきがち。せめて声かけはまんべんなく)


・反応のよさに感激して牛乳パックおもちゃをほいほいあげてしまったので、それなら「おみやげ用」を用意しておいたほうがよい


(でも、


母「そろそろ帰ろう、『ないない』してー」


子「……(六面パズルを持ってじっとしている)」)


母「ほら『どうぞ』して?返してちょうだい」


子「…………(うつむいて六面パズルを両手でいじっている)」


なんつう現場に出くわして御覧なさい!しかも生まれて初めて!


そりゃあ感謝感激雨霰状態の大放出にもなりまさあ!!)






それから印象に残ったできごと。




・赤ちゃんを連れた復帰直前のおかあさんたちが「ゆらゆらへび」に挑戦してくれたのですが、その挑戦してくれたという事実だけでも嬉しいのに手を動かしながら情報交換に白熱していて、


「あっごめんなさい!作ってるのに……」


って言われたときに


「いえその貴重なひとときこそが我々の提供したかったものなのでござんす!」


ととっさに説明できずひたすら


「いえいえいえいえどうぞどうぞどうぞどうぞ(両手を前に突き出しかぶりをふり続ける)」


としてしまった




・おかあさんの作ったゆらゆらへび、赤子に好評(ああもう嬉しいったらないね!!!!)




・ものすごい目まぐるしい勢いで興味の対象が移っていくエネルギッシュな男の子、その子の興味にどこまでもにこにこと寄り添う保育ボラの方


(私は目がついていくのが精一杯で、何の提案もできませんでした←しなくていいと思います)




ほかにもいろいろいろいろ実戦での学びがありました。


ほんっっっっっとにいろんな人がいて、いろんなこどもがいて、いろんな関わり方があって、おもしろい!


遊んでて良かった!←語弊があるな


と思いました。


もっともっとやってみたい!!これはハマる!!ハサミ










さてさて他のブース。






こどもとおもちゃと4コマ育児-110223_1324.JPG



かかかかかわいい!!!!!


おしぼりアート
」で検索しなきゃ!!




……っておーい!また愉快なブログ
見つけちったよーーー!!もーやみてーーー!!!






こどもとおもちゃと4コマ育児-110223_1318.JPG



レッジョ教育を広める会@キオッチョラ
の展示が気になりすぎます。


直接関係ないかもしれないけど多分この書籍
のかんじだと思われます(あやふやすぎ)。






それと、


ハンドメイドユニット *チヨコレイト*


の雑貨がかわいすぎます。


こどもに、っていうか自分に買いたい。。。







こどもとおもちゃと4コマ育児



キャラ丸くんとドク丸くん
だー!(知らないけど着ぐるみはかわいい)

きっと西東京市にゆかりのヒーローなんだ……!










そういうわけで非常に楽しく過ごさせていただきました。

……遊びに行くのもいいけど、地元でもがんばらねば!!