四国ロングツー 後編かも | バイク野郎GL1800で余生をのんびり

バイク野郎GL1800で余生をのんびり

CB1300は引退していただき、GL1800でこれから楽しんでいこうと思います。
まだまだバイクを引退できないどうしようもないジジイですがよろしくお願いします。

前編に皆様のコメントやいいねをいっぱいいただき

本当にありがとうございました。

では引き続き後編に入りたいと思います。

でもそんなに面白くもないですがご覧ください。

 

前回の最後は一応高知に着いたところまででしたね。

 

高知に着いたのがもう6時半をまわっていました。

R55が本当に渋滞で予想以上に時間がかかってしまいました。

 

当初はこの日に桂浜と坂本竜馬様に会いに行く予定でしたが

たぶん行ってもゲートが閉まっていたと思います。

 

今回のホテルは高知と言えばはりまや橋で

その近くで撮りました。

 

宿に荷物を置いて夜の街へ繰り出します。

って言っても一人だしどこへ行けばいいのか不明です。

宿の方に訪ねておすすめの居酒屋へ行ってきました。

 

高知と言えばカツオのたたき。

「~と言えば」こればっかりですね。芸がない。

 

芋焼酎水割り

だし巻き卵

鳥のから揚げ

 

おいおいこんなのどこでも食べれるじゃないか。

との声は聞かなかったことにします。

 

では本題の

 

カツオのたたき

 

いただきましたよ。

これですこれ。

 

でも・・・・・・・・・・・

たたきより刺身の方がよかったな。

藁で焼いているのでまわりが焦げ臭い。

中は美味しいのですがまわりがね・・・・・・。

ま、名物と言ったらこんなもんかな。

でも行ったところがかな。

 

これは一応ネタということで。

 

帰りに見てきましたよ。

 

 

これがかの有名な「はりまや橋」

ちなみに「かんざしを買う坊さん」はいませんでした。

(わかる人にはわかる)

 

と、こんな感じで初日の夜は更けていったのでした。

 

 

2日目

 

朝8時過ぎにホテルを出発して

前日行けなかった桂浜と坂本龍馬様に会いに行きました。

 

桂浜  穏やかです。

 

坂本竜馬様

 

決行デカいんですね。

たくさんの観光客の方がおられました。

綺麗なガイドさんが説明をしていたのですが

ガイドさんをしっかり見てました。(写真なし)

 

一応目的はクリアしたのでここから次へ行きます。

 

海岸線をずっと走って行き黒潮ラインも通りました。

ここもいい感じのくねくねで信号もなく気持ちよかったです。

ここは県道47号線となってました。

 

次は四万十川の沈下橋。

以前ドラマの舞台になったのでここも外せません。

 

 

今回R441を走ったのですが

二つの沈下橋の間は何と狭~~~い酷道。

途中すれ違う車とぶつかりそうになりながら

何とかクリアできました。

ここは本当に危なかったんですよね。

 

次は鬼さんに会いに行きます。

 

このルートには2体の鬼のモニュメントがあります。

一人は男鬼、もう一人は女鬼です。

 

男鬼

 

女鬼

この女鬼がきれいだし色っぽいのにはまいりました。

名前は柚鬼媛というそうです。

こんな鬼ならいつでも襲ってきてほしいもんですね。

 

ちょっと見とれてましたが先を急ぎます。

 

次は四国カルスト台地です。

 

R197からR440に乗り換えて登っていきます。

R440は松山へ抜けるトンネルがあるのですが

カルストへは旧道を登っていきます。

これがまたとっても酷道だったんですよ。

ここでも対向車に気を付けてのろのろ上ります。

今回は危ないことはなかったのですがね。

 

着きました。

この雄大な景色をしっかり堪能してきました。

 

またまた長くなりましたね。

本当に適当に書いてるので中途半端で止まります。

 

後編のつもりが中編になりましたね。

この続きは本当の後編でお送りします。

みなさん申し訳ありません。