そうなの。超あまのじゃくでしょ?

 

でも、そうなの。うっせぇわって思っちゃうタイプ。

 

 

こんな情勢の中で、子供もいて、夏休みだし、三蜜にひっかかることは出来ないし、

 

ツテで依頼していることはやっぱりこんな情勢なんで進んでないし…って感じなんだけど。

 

それでも、やれること全部やってからかなって…。うん。

 

やれるこ→やれること

 

いやぁ…足りてない。ホントね。簡易的な照明は台が壊れたしね(TT)

 

編集ソフトはマイナーで最新版を買ったのに互換性が超絶悪くて

 

パソコンが途中で落ちるから旧版使ってて…

 

先日、シリアルナンバーを紛失して…もう、オワタ。オワタの。メーカーに問い合わせても無視だし。

 

買いなおせってこと(TT)

 

パソコンも実は問題あるんだけど修理出せてない…。

 

とりあえず、いろんなことを整えるお金すらない。

 

…でも、続ける(TT)やること全部やりきってから考える。機材とソフトに関しては。

 

 

YouTuberによっていうことが全然違う。

 

今はvlogが流行ってるのでもちろんキレイに映るカメラや照明があった方が

 

絶対的にいいことは分かってるんだけどね。

 

ただ、それより前にさ。

 

「おめぇは一体、何を配信したいんだい?で、人にどう思われたいんだい?」

 

っていうさ。

 

「おめぇの魅力はなんなんだい?」

 

っていうやつです。

 

 

いや。あれやん?

 

自身の魅力っちゅうやつでさ。ごはんを食べられなかったわけですよ。ね。

 

生活できる金額を稼ぎ出せなかったわけですよ。ね。

 

小劇場で、無所属で、完全なフリーターで、色々、企画をしておりましたけれども。

 

そうなるとさ。やっぱ自己肯定できないわけなのよ。

 

人に演出かけるときにはさ。

 

「ここがお前の武器だから」「ここがお前のよさだから!」みたいなことをいうくせに

 

いざ自分になると

 

「ぶ、ぶき?…ねぇっす。」みたいな。

 

これをいうと仲間に「また出た。ネガティブ!!!」と毎度、毎度、怒られるんだけど。

 

そんな感じで怒られながら、結局、へっぽこな育児を全面にだしてる動画しか作れてないのが現状です。