相変わらず、バタバタというか、ジタバタしているうちに、


季節はもう梅雨。。。。


でも、ここ愛媛県の松山市は比較的雨が少ない地域で、


雨は降りそうで降らない。


庭の植木もかわいそうに、雨に頼って水やりを怠ける私のせいで元気がありません。


道後温泉近くの行政書士うりかたろです。




最近は、ありがたいことに、ご依頼を受けているお客様のお宅や


それから、勉強させていただいている先輩行政書士の先生の事務所に


それから、娘の学校行事にと動き回り、


それでも、遊びたいとバーベキューを企画したりして、


くたくたに。。。。なりかけていましたが、


久しぶりのお友達とのランチで生き返りました。息抜きは必須です♪



さて、愛媛の外国人、特に女性の輪が広がってきました。


そこで、今週から、言葉の助け合いサークルのようなものを始めます。


私は、以前、育児休業で仕事を休んでいた時にボランティア日本語教師の


勉強会に参加していたことがあって、


日本語の勉強会を始めることにしたのです。



でも、「お母さん」たちが勉強するとなると、その間、こどもたちをどうするか


そこが、また結構大きな問題なんです。


そこで、平行してこどもたちの英語サークルを開くということになりました。


特に、アジアの国から来ているこどもたち、


自国の小学校では、1年生から英語学習が必須なんていう国も多くて、


帰国したときに勉強についていけるか心配する声が聞こえます。


一方、留学生のお母さん方は、大学では英語をメインに使っています。


ですから、お母さんが交代で英語を教えるというわけです。



こうやって、勉強会などで集まると、


生活の困りごとも定期的に話し合って、解決できるし


情報交換で助け合えると思います。



助け合いの輪が少しずつ広がっていくように


頑張ってみたいと思います。