今日は「陶器市」というものに初参戦するため、

弊社の役員仲間のビール姫と、パワフル営業ウーマンのH本さん、F田さんの四人で

栃木県の陶器の里“益子”に行ってまいりました。

{01CF114D-F1F5-4D6C-9513-E9B387AF8689:01}
お天気も良く、日焼けするほど気持ちが良い晴れ

皆、お目当ての器はある程度決まっていたので

地図を見ながら効率よく作家テントを渡り歩き

飲まず食わずでひたすら物色・そして買う。

この前の個展めぐりもそうでしたが、一緒に買いに行く人がいると気分も上がって楽しいですね!

それぞれの好みに新たな発見があったり
お皿の使い道をワイワイ考えたり

楽しい陶器市ツアーでした。

{C6EC630B-0AB7-4B87-A5DD-4FB11F487213:01}
私のお目当てのひとつ、佐々木康弘さんのテント。

前回伺った個展では黒目のカラーが多かったので
{66A783E6-0BD2-441A-899B-0A44699FB33D:01}
今回は白が使われているお皿をチョイス。
爽やかなお皿たちなので、朝ごはんイメージです。

先日、個展でもお買い物させていただいた事を覚えてくださっていたり、instagramであげている写真を見てくださっていたり、相変わらず佐々木さんは爽やかで素朴で素敵でした

{6A2DCCF6-7C22-4FC2-B498-250458E15549:01}
今回の予定外1。
深いグリーンに一目惚れした矢口桂司さんの器。
印象的なグリーンは、益子の釉薬にコバルトを混ぜて焼く呉須焼きというものとのこと。

いい作家さんと出会えて良かった^_^

{359E0469-7BE2-4D2F-8364-F0FE3FF650DD:01}
お目当て二つめの、折居ゆかさん。
盆皿とドラ鉢が買えて良かったー。

折居さんの器は丈夫で食洗機もOKなので、実用的でありがたいのです。

ご本人に初めてお会いしましたが、気さくな方で素敵でした

{8626FFEC-FBC3-48FB-B291-0A39F403589F:01}
今回の予定外2。
萩原製陶所五代目、萩原芳典さん。

萩原さんの器は、どれもモダンでありながら“一筋縄ではいかないな”と思わせる迫力があって

正直、今もどんなお料理を合わせるかイメージできていません…

しかし、こういう難しそうなお皿も持っておきたいな、と思ったので意を決して購入。

-----

と言うことで、お目当ても買えて
素敵な作家さんとの出会いもあって
大・大・大満足の初陶器市でした。

やっぱり食材も器も、作り手と直接コミュニケーションできるのは楽しいですね~。

また来年も来よう!


{D137F205-67D3-456F-85FE-30D34DA1E244:01}
帰りは宇都宮餃子を堪能…。

胃袋も大満足の休日でした。