先日、フランス語かじってます、

ってブログを書いたのだが、その後ちょっと変化があった。


Duolingo というサイトで無料で勉強していたのだが、

例文があまりにも変だ。


「私はへび」 とか

「私の部屋は赤だ」 とか

あまりにも現実味のない例文がごまんと出てくる。

確かに言葉を覚えるのはいいんだけど、肝心の文法も説明が

下のところにズラリとならんでいて、

「さ、これ読んで理解してちょーだいな。」

みたいな感じで、これってちょっとねぇ・・・・・・


ただでさえ飽きっぽいあたしに、これはねぇ・・・・


でも無料なんで、いちゃもんつけられないしね。


そんな感じで毎日勉強していたら、

有料サイトのバベルからメールがきた。


2日間だけのオファー。


ひらめき電球3ヶ月のレッスンを支払ったら、3ヶ月無料にします。目


でも最初の3ヶ月は19,95ユーロだからねぇ・・・


なんて考えてたら、オットがこういう。


「有料なんだから、無料サイトに比べて確かにいい面があるはずだよ。

そうじゃなきゃ営業が成り立たないだろう。」


そういわれて、しばらく休んでいたバベルサイトにいって

レッスン内容をじっくりと読んでみた。


うーーーーむ、そしたらやっぱりレッスンの内容が豊富というか

もっとしっかり構成されているのがわかる。


毎回のレッスンも会話式になっているから、

来年南仏にいったら使えそうな言葉もあるし・・・・・


「私はへび」 だなんていう、とんでもない例文も出てこないし。


やっぱり有料なだけあるか。。。。。


そう思ってちょっと計算してみた。


20ユーロとして6ヶ月のレッスン。

1ヶ月3ユーロちょっとじゃないか??


これって安いよ。


1ヶ月xxレッスンまで、

なんていう制限がないから、できるときは3レッスンも4レッスンもできるし

場合によっては、この6ヶ月でかなり進めるんじゃないか?

という希望も出てきた。


それで先日しっかりと登録してきた。










カードで支払い。


期限は6月21日で、契約をキャンセルしたかったら

締め切り前にキャンセルすればいい。


あとちなみに20日間のトライアル期間もある。


私の場合、6月末までレッスンして、7月からバカンスで

夏場は遊びたいからレッスンを更新しないで

10月か11月ころ、また再開すればいいんじゃないかって思っている。


現在冬休み中で自宅にいるので、毎日フランス語を学習ちゅう~~~


さて、どうなるかねぇ~~~(#⌒∇⌒#)ゞ