この方のブログを見てから、ずーっと頭の中が牛たんでいっぱいになってました。



mumuさんの「牛たん食べ比べ」の記事 ↓↓↓↓↓


http://ameblo.jp/703-xoxo/entry-11878367334.html



夢のような企画ラブ



ゴルフレッスンの後は、軽めにサブウェイでランチする予定が変更ドラえもん

影響を受けて、ランチは牛たんに決定ですニコ


おじゃましたのは「三代目文治 銀座本店」さん。




店内は、間接照明が多く雰囲気があり、テーブル席とカウンター席があります。
私は、カウンター席にダッシュきらきら!!





「三代目文治 銀座本店」さんの、ランチメニューです。





期間限定メニューもあります。





迷わず【厚切り仙台牛たん定食 ¥1,500】を。
注文すると店内の真ん中にあるオープンキッチンで、炭火で牛たんを焼いてくれますにゃ


焼けるまでが、待ち遠しいですねきゃー





食べたくて仕方がなかった物投げKISS
厚切り仙台牛たん定食(ご飯は少な目)の到着ですにへ


厚切り具合が、たまらないですきゃー


牛たんの他には、きゅうりのお漬物&南蛮味噌&麦飯&テールスープ&とろろです。





ほんのり、ピンクの牛たん。


サクサクっとした歯触りも感じます。
柔らかさもあって、この価格を考えたら十分満足ですラブ


さすが、炭火!

美味しい~好
やっぱり、牛たん最高~おんぷ





きゅうりのお漬物の横に、ちょこんと添えてある南蛮味噌漬けを牛たんにのせて頂くと、
麦ご飯が更に進みますきゃー
このアクセント、好きだな~。





きゅうりのお漬物も、浅漬けで箸休めにはピッタリです音符

このお漬物は、かなり好みですにへ
大ぶりに切られたきゅうりですが、浅漬けなのでしょっぱくもなく
食べごたえのある大きさで、ご飯のお供にもなります。

テールスープは少し残念で、旨味が感じられず
店員さんのオススメの「胡椒をかけてお召し上がりください」との事でしたが、
かなりかけて、ややましなぐらいでした(個人的な感想です)えー





最後は麦飯に、とろろをかけて頂きました。

とろろって、ご飯が進みますねアゲアゲ





このボリュームで、ほんのりピンクで炭火の香りがいい牛たんが食べられるのであれば、
かなりお得ではないでしょうか?

お隣の方が食べていた【牛たんシチュー】も、とても美味しそうでしたうまー!


銀座と言う立地で、880円~牛たんを使ったランチが食べられるのは嬉しいですねラブ


店内もお勤めの方や、おば様グループや、女性のおひとり様、男性のおひとり様もいて
あらゆる方が入りやすいお店かと思います。


カウンターは横幅も大きなカウンターですが、
自分の前の縦幅も広いので、狭さも全く感じる事なく
くつろげましたあひる


手軽にランチで牛タンが頂けるので、また食べたくなったら行きたいです好


ごちそうさまでしたご飯



*************************************************************************
【お店情報】
「三代目文治 銀座本店」

住所:〒104-0061    東京都中央区銀座7-2先 銀座コリドー
電話:03-6228-5643

営業時間:【月-金】 11:30~14:00 17:00~23:00(L.O.22:30)
       【土】   11:30~23:00(L.O.22:30)
       【日・祝】 11:30~22:00(L.O.21:30)

アクセス:東京メトロ銀座線・丸ノ内線銀座駅C1,C2,C3出口より徒歩5分
      JR有楽町駅銀座口より徒歩10分
      日比谷駅から381m


HP:http://www.abezen.com/bunji_3rd/
ぐるなび:http://r.gnavi.co.jp/p462006/
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13146333/

三代目文治 銀座本店おでん / 日比谷駅内幸町駅銀座駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

*************************************************************************