仙台牛タン お取り寄せ | mumuのブログ

mumuのブログ

思いついたまま、日々あったまま、そのままの自分のログとして~

先日の仙台出張からはまりにはまっている牛タン。
これは私だけでなく、同僚にも広がりました(笑)

その結果ひらめき電球同じ焼き方で同じ環境で「牛タン食べ比べ開催決定~!!」
ひとり暮らしの女の子が、この6月に誕生日ということもあり、ホットプレートがないことから、
みんなで誕生日祝いにプレゼント。もちろん配達されるまで「お誕生日おめでとうっ!!」は言いませんでした。
そして夜、ラインで「mumuさんタコ焼き届きました。どうしましょう?」のメール。
よっしゃ~!! スタンプ付きで「お誕生日おめでとう!!」メッセージを送りましたさ。すると・・・
「mumuさん、私誕生日来月なんです・・・」 がーんダウン なぜに叫び
しかも届いたのがタコ焼き粉5袋(笑)
それは「タコ焼き届きました」という報告になるわね(笑)

こちらが届いたホットプレートとタコ焼き粉
{664F7DF3-7A73-4698-8866-D9E1CFE2671E:01}

ここから牛タン4店舗ラインアップ。

「牛たん太助」
伊達に慣れているせいか、、ホルモン的な匂いを感じました。

{65DB27CC-9A66-41FF-8320-50CABE598A00:01}


「べこ正宗」
こちらも少し匂いがあります。
{53705E7F-7EB1-4F8E-B203-7DEB3119E7BD:01}

「青葉亭」
んーシンプルで美味しい~! お肉も肉厚です。
伊達のお味を軽くした感じかな。
{0E0BA2AE-B893-4B03-A75E-48DE3331AD6F:01}

「伊達の牛タン」
家で焼くには一番おかずとしてもおつまみにしても美味しいっ!
{B588E72B-0060-43A8-9007-705A70A1C855:01}

南蛮味噌は伊達の牛タン店のもの。白菜はイーオン(笑)
油がすごいの使い捨て皿を使用。
{EA7BD897-BF08-40E1-875B-A5BE13DCB86E:01}

{3FE56A11-0187-4D19-9098-E54CA8EE4195:01}

牛テールもスープも青葉と伊達の2店舗から購入。
これは好みがわかれました。男性2名は伊達、女性2名は青葉亭。
青葉亭の方がさっぱりした感じだからかもしれません。
{28E8A1F4-A4B3-4484-BCD3-55F1799804E7:01}

そして、、タコ焼き~。4人とも初心者ガーン
でもこれが大ヒット!! 中とろ~り、外パリっと焼けました合格 みんなGOOD JOBです!!
そして「オーマイ」のタコ焼き粉、お勧めです!!
{F95D48E8-69D3-49E8-9EFC-097F624B6C9F:01}
タコ焼き粉はまだあるし、、利休はまだお取り寄せしてないし(今回仙台空港のオンラインショッピングを使ったら利休は残念ながら入ってなかったの)、、またHちゃんよろしくお願いします。
翌日の匂いがすごかったらしいので今度はファブリーズ持参しますо(ж>▽<)y ☆

あー楽しかった音譜