盆行なう(^ω^)天野こうゆう住職の8月 | ウラモニ

ウラモニ

(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)

毎月第一木曜は倉敷市 中島にある高蔵寺 第16代住職 天野こうゆうさんの「天のラジオ」

先週から盆行が始まっています。こうゆうさんは3週間かけてお檀家さんをまわるそうです。

 

「”盆行”ってその昔は小僧がやっていたんよ・・・今は高齢化で(苦笑」

 

今朝は袈裟姿でご登場。放送後は岡山市内のお檀家さんを拝みに伺うとの事。

腕には通気性をよくするために竹製の腕抜きを身に着けておられます。

 

 

先週は高蔵寺で「きゅうり加持」というご祈祷をされました。

拝んだキュウリは食・・・・べずに土に埋めて厄災を封じ込めるのだそうです。

 

このご祈祷を機にこうゆう住職がキュウリを調べたら興味深いことがいろいろ分かったとか!

 

 

こうゆう住職の次回ご出演は9月6日(木)です!

次回もお楽しみに♪