バイクに車用HIDを付けれるのかどうか挑戦コーナーです。

結論的には若干加工が必要ですが、問題ありませんでした。もしライトの明るさにご不満がある方がいましたらぜひご一報ください。


というわけで、NSRに付ける電圧計が届いたので、早速取り付けてみました。


カーショップun-limited ケイン社長♪の仕事とかいろいろ日記

アースはHIDを取り付けるときにバッテリー直でカウル内に持ってきていたのですが、+は常時電源だとキーを抜いても電圧計が光っている事になります。それではまずいので、キルスイッチのところから分岐して+を取りました。

取り付けはこんな感じ。


カーショップun-limited ケイン社長♪の仕事とかいろいろ日記

エンジンオフで12.3Vです。ちなみにバッテリーは新品です。それではエンジンを始動してみましょう。


カーショップun-limited ケイン社長♪の仕事とかいろいろ日記


アイドリング時で14.6Vあります。このNSRのレギュレータは既に対策後に変更してあるので安心です。

そこでHIDを2灯とも点けてみます。


カーショップun-limited ケイン社長♪の仕事とかいろいろ日記

アイドリング1000rpmだと11.8Vまで落ちました。これだとバッテリーがどんどん弱っていく方向です。


ところが回転を2000~3000rpmに上げてやると、十分な電圧が確保できました。


カーショップun-limited ケイン社長♪の仕事とかいろいろ日記

13.9Vまで上がりました。実際に走行中に電圧を見てみると、2000rpm以上回っていれば、概ね13.5V前後の値を示しています。レッドまで回してもレギュレーターで調整されて13.5V前後をキープです。HID非点灯時よりは約1V低い値ですが、バッテリーをチャージするには十分な発電がされていると思います。


取り付ける前は色々問題が起きそうかなと思っていたのですが、実際はライトを2灯ともHIDにしたところで問題は何も起こりませんでした。よくよく考えてみれば、ハイビームの時はハロゲンで確か55W?ほどの消費電力でしたので、HIDの35Wであれば消費電力は少ないですよね。


このHIDは4輪用ハイロー切り替え式なのですが、スクーター並みのバッテリーしか積んでいないNSRでも、走っている分には全く問題ないと思います。もしくはアイドリングを2000rpmちょっとに上げておけば停車中でもバッテリーの心配はないと思います。


そしてHIDはとにかく明るいです。また車用なのでハイローを切り替えられるのも利点です。もしMC21、MC28などで取り付けのご希望がありましたら、ぜひご一報ください。多分バイクパーツ屋さんで売っているHIDキットの値段くらいで取り付けまでして、さらにお釣りが来ると思います。ただし、車種によってはうちのNSRのようにライトやカウルが前に2センチほど出ることになるかもしれませんのでご注意ください。