幻の右&ウルガランの聖牛 | Unlimitedのアーケードゲーム日記(+その他)

幻の右&ウルガランの聖牛

今回の日記はかなり長いです。



昨日は暗黒騎士でパーティ参加希望を出してボーっとしていました。


すると、忍・シ・白・詩・召ですがモンクでパーティいかがですか?というtellが。


tellをよく見ずに、条件反射で「お願いします」と答えてから、tellをしてきた人の名前をよく見ると、フレンドのCさんHF3B でした^^;


話しをよく聞くと、ENMに行くということなので参加させてもらうことにしました。



今回は2ヶ所のENMに挑戦します。


2716号採石場(ムバルポロス)の幻の右と、熊爪嶽(ウルガラン山脈)のウルガランの聖牛です。


どちらも初挑戦です。


まずは幻の右から挑戦することに。


すでに他のメンバーの人(全員お知り合い)は、ムバルポロス新市街でトリガー取りをしていたので、自分とCさんも合流。


シルバンストーンを全員分取るまで、ひたすら敵を狩ります。


少し苦労しましたが、何とか全員のシルバンストーンをゲットしました。


そして、ムバルポロス旧市街E-13にいるTwinkbrixというNPCモブリンにシルバンストーンをトレード。


2716号採石場の開閉レバーというだいじなものを貰いました。


そして、歩いて2716号採石場へ向かいます。


旧市街K-10にいるTarnotikというNPCモブリンに、スノーリリーやアーリマンの涙を渡して2716号採石場へ行くと、2716号採石場の開閉レバーを奪われてしまうため、歩いて向かわなくてはなりません。


それにしてもムバルポロスって、道が複雑ですね。


スイッチを同時に操作しないと渡れない橋があったり…。


橋


発火薬をトレードして扉を開閉したり?(曖昧です)と、大変です。


経験者の方ばかりなので問題なく2716号採石場に到着しましたが、これは道を覚えるのが大変だ…。



そして、幻の右に挑戦です。


レベル75制限(無制限ではない)、時間は30分制限、6人推奨のENMです。


敵はバグベア1匹です。


幻の右


この敵はマイティストライクを何回でも使用してきます。


なので、ターゲットを取らないように気をつけながら殴っていました。


TPがたまったら連携。


夢想阿修羅拳→迅→シャークバイトの連携です。


光に弱い敵なので、大ダメージを与えられました。


範囲攻撃のフライングヒップブレスが痛かったですが、問題なく勝利出来ました。


勝利


この瞬間が一番嬉しいですね♪


宝箱を開けて、経験値を(σ´∀`)σゲッツ!!


そして戦利品は…。



霊牛のなめし革


妖花の髪飾り



当たりが出ました! 妖花の髪飾りは現在700万ギルです。


霊牛のなめし革も160万ギルなので、お金を分配すると一人140万ギルほどになるでしょう。



妖花の髪飾り (頭)

HP-20 MP+55 Lv70~ All Jobs



続いてウルガラン山脈のENMに行きました。


パーティ構成は忍・モ・シ・白・赤・召です。CさんHF3B が詩人から赤にチェンジしました。


ウルガラン山脈の入り口付近にいるガルカのNPCに厚手の木綿袋を貰ってから、どんどん奥へ進んでいきます。


自分が2度もタウルスにからまれてしまってご迷惑をおかけしましたが、誰も戦闘不能にならなくてよかった…。


タイタンが死の宣告になっていましたが^^;


そして、ウルガラン山脈のG-8付近に来たとき、とんでもない敵を発見しました。


ヨン様


ちょっと見づらいですが、これ以上近づくと引き寄せられて危険なので勘弁してください^^;


HNM、Jormungandです。


ヨルムンガンド、略してヨン様です。


ヨン様のお相手をしている時間はないので、放置^^;


そして、ウルガラン山脈の滑り台にやってきました。


ついてきてと言われたので、VさんHM2A の後をついていったら、無事に穴に入れました。


やっぱり何度も経験している人は違いますね。


そして洞窟の奥のChamnet Springに、ガルカNPCから貰った厚手の麻袋をトレードし、シャムナエの氷を入手しました。


トリガーの場所

↑トレードした場所



ウルガラン山脈の入り口に戻り、ガルカNPCにシャムナエの氷をトレード。


風越の団扇というだいじなものを貰いました。



そして、再びヨン様を見ながら滑り台へ。


と簡単に書いていますが、結構時間がかかるんですよ^^;



もう一度滑り台を降りて穴へ入る…つもりが一番下まで落ちてしまいました…。


トラクタで引き上げてもらうため、わざと戦闘不能にならなくてはなりません。


パーティメンバーの魔法がかかる場所で、ウサギに無抵抗で殴られます。


が、モンクはHPが多くて時間がかかります。


かまえるを使用し、防御力をVITの半分にして、ようやく戦闘不能になりました。


トラクタで引き上げてもらい、洞窟の中を進んでようやく熊爪嶽へ到着です。



衰弱が治ったあとに突入。


ウルガランの聖牛との戦いが始まりました。


レベル75制限、時間制限は30分、6人推奨のENMです。


ウルガランの聖牛

↑盾役の反対側に立ったら、こんな汚いお尻を見るはめに(ノД`)



この敵はロウインという技を使ってくるのですが、この技で悪疫にされるとTPが減少していきます。


TPがたまったので連携を開始しましたが、連携の途中で悪疫になってシーフさんのWSが撃てなかったりしました。


しかも、通常攻撃無効、魔法攻撃無効、遠隔攻撃無効という状態になったり、攻撃力激増、防御力激増という状態になる敵なので、なかなかダメージを与えられなかったりと大変です。



戦闘中に盾の忍者さんが攻撃を2発くらい戦闘不能に。


攻撃力激増状態だったのでしょうか^^;


忍者さんの衰弱が回復するまでグラビデマラソンで時間を稼ぐことになりました。


が、赤さんも戦闘不能に。


このまま敗戦かと思いましたが、忍者さんの衰弱が治り、再び攻撃開始。


そして、何とか勝利することが出来ました。


勝利


宝箱を開けて、4000の経験値を獲得。


ウルガラン山脈で戦闘不能になった時の経験値を取り返せました♪


そして戦利品は…。



マーシャルボウ


鉄刀木材



ゴミ^^;


マーシャルボウは2万ギルなので、侍を上げている(らしい)シーフのDさんが買い取ることに。


3334ギルを頂きました。



全てが終わったころは、夜中の1時前になっていました。


ちょっと大変でしたが、とても楽しかったです。


また機会があれば、行ってみようと思います。