◎夏においしい献立で!『創味のつゆ塩分控えめ・聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢』 | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

暑い日が続きます…
こういうときはサッパリといただけるメニューにしたい!!
 
こちらの商品を試してみましたラブラブ
 
創味のつゆ塩分控えめ・聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢

創味のつゆは減塩タイプ。塩分が30%カットです。
ポン酢のほうは、鰹と昆布の一番だし仕立て
京の伝統野菜、聖護院かぶらのすりおろし入りの
さっぱりすっきりとしたぽん酢です。
 
創味のつゆ減塩タイプで、タラと夏野菜の揚げ浸しを作ったよ
和食は落ち着くね〜ニコニコ
 
 
トマトは湯剥きして先に創味のつゆに漬け込んでおきますチョキ
茄子とアスパラは揚げてすぐに希釈したつゆへ。
タラは片栗粉をまぶして揚げて、盛り付けた後につゆをかけます。
温かくても冷たくても美味しいラブラブ
 
 
じつは最近、こちらの塩分控えめタイプをヘビロテしています。
お出汁のきいたやさしい美味しさ。
塩分控えめだけど物足りなさはありませんグッド!
4倍希釈でたっぷり使えるよニコ
 
 
 
聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢はサラダうどんにつかいました。
 
みょうがとたまねぎをたっぷりに
豚肉の冷しゃぶをドーンビックリマーク
かけるだけ。
 
 
さっぱりしててうまい音譜
余計なものが入ってないところも好き。
サラダのドレッシングにも使いやすいやさしい味です恋の矢
 
 
 
創味のつゆ塩分控えめ・聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢のレポでしたビックリマーク