キーボードをもっと活用・後編 | ゆにちゃんねる

キーボードをもっと活用・後編

えんるーによるキーボード活用の説明の後編になります。前編はこちら→キーボードをもっと活用・前編




前編で、移動方法をWASDからESDFに変更しました

それじゃ次に、技をキーに配置する前に元々初期状態でもキー配置されていたものをいくつか変更します


重要なものは三つ

・ジャンプ 「スペース」
・近いキャラクターをターゲット 「E」
・座る 「X」


この三つ邪魔です←


ここでいう邪魔は、元のキー位置では邪魔ってことなんです


戦闘において、近いキャラをタゲ以外、つまりジャンプと座るは緊急性がほとんどありません


ジャンプはそこそこ使う機会が多いですが、座るに至っては急いで座らなければならない場面なんてないでしょう


なのにこの三つは「スペースキー」「E」「X」という、かなり押しやすいキーに配置されてます


思い切ってのけます



特に座るは、自分は「↓」のキーにまで島流しにしてます。右手をマウスから離して押しますが、座る時はのんびりしてる時なので別に支障はありません




ジャンプについてですが、障害物を飛び越える、バーサーク等の効果を切る、坂でジャンプ連打とか

戦闘に直接関係してるわけではないですがそこそこ使い道が多いので

それなりに押しやすいキーに配置してた方がいいと思います(ここは自分の主観が入ってるので、個々人が他のキーと比べ合わせた重要度によって配置してください)


自分はスペース程ではないけれど、そこそこ押しやすい「C」のキーに配置してます





そして「近くのキャラをタゲ」

これは戦闘に置いてはけっこう緊急的に使います

何故なら、タゲ変更する時、タゲが切れた(切られた)時、自分を殴ってきている敵をタゲする時、

そしてワラゲのエリアチェンジで見えない敵がいる時、このキーでターゲットするからです

(ワラゲでエリアチェンジすると、動かなければ敵軍からは見えない。透明化バフとは違う。ただしこの近くのキャラクターをターゲットなら、その場所に敵がいればタゲることが可能。それを利用してccのPOPやゾーン付近に敵がいるかどうか探れる)






一々クリックしてる暇は、戦闘中にはあまりありませんし、動き回る敵をクリックするのは、それだけで一苦労です


なので、このキーはジャンプ並に重要だと思ってます

しかし元々これがあった「E」のキーは、前進キーに割り当てられてるため、別に移すしかありません


自分は「T」のキーをこれに当ててます



これも人によって重要度が変わってくると思います。それぞれ自分で配置してみてください






いよいよ技のキー配置です

その前に一つ



自分はキー配置は防御面に重きを置いています

理由としては、攻撃より防御の方が緊急性・反射が問われると考えているからです

ですが、人によっては攻撃の方が簡単に押せた方がいい、と思う人もいるでしょう

そういう人は、それぞれ自分のやり方に置き換えて見てください




閑話休題


自分的には、キー配置で真っ先に考える場所は三つです

「A」「無変換」「スペースキー」


何故かこの三つなのかと言えば、まずキーボードに左手を置いてみてください

すると移動のキーの上に薬、中、人差し指は置かれます

残り二つ、小指と親指は、「A」と「スペースキー」に置かれていると思います



つまりこの二つは、戦闘中だろうが移動中だろうが、絶対にそれらの上にあるということです

他のキーはわざわざ指を動かさないと押せないのに、この二つはその動作がいりません

なので、反射的に押したいキーはこの二つに設定した方がいいと思います



自分で例を挙げると、一番汎用性が高い盾技のシールドガードは押す機会が一番多い技のため、「スペースキー」に配置されてます

そして相手のぶっぱ技やアタックに合わせていきたい「スタンガード」は「A」に置いてます






残る「無変換」ですが、「スペースキー」のすぐ隣にあり押しやすく、また移動で取られない親指が押せるキーなので、そこそこ重要度が高いキーがいいと思います


自分は刀剣持ちならチャージド見てすぐに出せるようにしたい「ソードダンス」、キックなら「トルネード」、こんぼうなら「スニークアタック」を入れていました

これらがなく、二武器で遠隔持ちなら、遠隔アタックを仕込むのもいいかもしれません





とにかくこの三つは瞬間の押しやすさが売りのキーです。「ジャンプ」とか他に回してもいいので別のものを当てた方がいいと思います

ちなみに親指と同じく移動にとられない小指は、「A」の他に「Z」のキーも押せますが


自分は不器用なので、瞬間で小指を「Z」に持っていけませんでした。どうしても「無変換」より遅くなります

なので重要度は低くとらえてますが、自分は押せるって方は「Z」もどうぞ活用してください



さて、残りのキーですが、あとは個人の好みだと思います


盾に重きを置く自分は「Q」がカミカゼ、「Z」がインパクトガード、「W」がリベンジガードと

移動キーの左にあるキーは全て盾で固めています

また「V」もバンデッドガード、「3」をマジックガードにしています

チャージド系は「G」、高倍率技は「R」です



優先度でいえば、「3、4」<「他のキー」に大事な技は配置した方がいいと思います

「3、4」は押す際に中指を使うと、どうしても前進が止まります

追いかけながら攻撃する時、後退しながら技出したい時、移動が一回止まります。あとちょっとで当てられた・避けられていたのに、止まったから無理だった…ということも稀に

なので使い勝手が他に比べて少し悪くなります



自分は「W」のリベンジガードがマジックガードと重ね置きにしているためあまり支障がありません

「3」のマジックガードは撤退中のM2視点の時に使うために使用します。リベガは足が止まりますから










まだあります

今までは重要なキーについて話していました

最後に重要なテクニックやマクロについて話したいと思います


最優先で確保するべきキーは

・アタック
・シルガ
・回復(HP・ST)

この三つ(四つ)です

アタックは重要なダメージソースです

対人でも技だけではSTが辛すぎます

シールドガードは言わずもがな、攻撃を防ぐ盾技の基本で、隙も少ないために頻繁に使います

回復は、特にポーションで回復してるのなら、ポーションは包帯と違い使えるタイミングが目で見えません

故に戦闘中は連打していないと、よく使い忘れることがあります

これらは押しやすい位置に置いておくことをオススメします



自分の場合は、マウスのホイールにアタック、サイドボタンの一つにGHP、もう一つのサイドボタンにGSPを当ててます。シルガはスペースなのは前述した通りです

サイドボタンがない人は、家電量販店にでもいけば千円そこらで買えるんじゃないですかね……(




次に、戦闘で重要なのが、

・リベガ
・ガードブレイク技
・(あれば)防御技・タゲ切り技


だと思います



リベガは魔法を弾き返す他、プレでもボス戦ならダメージソースになります

ガードブレイク技は、対人やってる人なら、相手の勘盾に合わせたいので

防御技はソードダンスやスケイプゴートミミックといった辺りです。盾貫通技を防ぐためにすぐに押せた方がいいです

タゲ切りは、特にセンスレスは発動が遅いため、キー登録した方が使いやすいです






あと対人するなら登録しとけよ、というもの

・ワサビ
・エクゾシズム
・出の早い高倍率技


ワサビは罠や暗黒持ちに必須です

とくに罠のコーマプラントは、近くで喰らうとワサビ一回じゃ抜け出せないことが多々あります

その場合、クリックでポチポチしてたら間に合いません


エクゾは、暗黒や死魔、回避強化持ち相手だと使うことが多いです

暗黒のテラチャは、喰らうと一定時間テクニックが使用禁止になります。その間に高倍率技を入れられるとピンチになります

反射的に押せる位置が勧められます


出の早い高倍率技は、相手が勘盾してきたとき、相手のアタックやチャージド等の技に合わせる時、スニークコンボに組み込む時、すぐに押せる位置にないときついです

刀剣ならヴァルキリーブレイド、素手ならイリュージョンフィンガー、槍ならハラキリスピアー、棍棒ならディスロケーション、弓ならソニックアローになります


相手がうかつに出した盾の終わり際に、これらの技やアタックを叩き込むことを縫いといいます


縫いは対人に置いて重要な技術の一つなので、対人をするなら覚えておいて損はないでしょう






以上、えんるーによるキーボード活用の講座でした

キー配置もMoEのスキル同様、個性が出ます

自分に合ったキー配置を見つけましょう