うにたんはお留守番です。

だってこの満開の桜のお花、結構じゃまですから。
私は、病院へはバス

今日はうっかり乗り過ごしてしまいました。
ロコが退院して順調に (驚異的に?) 回復してるので、すっかり気が抜けてしまい最近お気に入りのチワワブログを読みふけっていました。
ちょっと前まで どよ~ん としながらこのバスに乗っていたっけね

予約していたのですが、病院は週末がウソのように空いてます。
受付のおねぇさんの
「あら、ロコちゃん。 お久しぶり。 げんきでしたかー?

のあまぁい声に、スリングの中でぶるんぶるんにしっぽを振るうちのお姫様

今日はあまり待たずにすぐに呼ばれました。
抜糸前の診察台で・・・
先生に退院後の様子をお伝えし、一旦ロコを預けてひとり待合室に戻ります。
抜糸が終わってまた診察室へ。
ロコちぃの両足についていた柔らかい針金ばりの糸がなくなってスッキリ

今日はまたいつもと違う若~い女医先生。
入院中 ロコちゃんは、アイドルでしたから、
ホントにかわいい
ホントにかわいい
を先生と看護師の方から何度もお聞きし、
その間もしっぽというか、腰を振ってるこのアイドル・・・

そこへ、院長先生登場

退院後の家での様子や、今後の検診の話をした後、
「この子、もうみんながかわいい、かわいいって大変なんですよ~」
その“かわいい”に反応して、ロコちゃんはさらに腰ふりサービス おん 診察台っ!!
「退院後に来た時に、こんなに喜んでくれる子って、本当に珍しい。」
という看護師さん。
多くの子は、また置いてかれるんではないかとしっぽ格納状態らしい。
いいことしか覚えていないノー天気なロコちゃんは、一度でも優しくしてくれた人には全力で喜びを表現。

きっと手術のこととか、もう忘れちゃってるに違いない・・・
いっそ 皆さんがそんなに可愛がってくれるなら、
なんならもう、置いてきましょうか

と発してしまった。

が、もちろん私に置いてくる気も、あちらに受け取る気もないわけで・・・ (イヤ、本気で話したらあるかもしれない)
退院後もがんばりまーっす

