いよいよ妊娠後期に突入です
【28w】

8ヶ月に入りました
会社も今月で最後かとおもうとウキウキw
しかしここでトラブルが・・・・・
一度トイレで頑張ってしまったばかりに、痔になってしまいました
妊娠中からなってしまうなんて思ってもいなかったからショック。。。
自分のおしりから何か出てる・・・・
こんなこと初めて
しかも超痛い
通勤も座るのも苦痛で、すぐ近所の肛門科へ、
5秒くらいでさくっと入れてくれて、お薬は一応産婦人科で貰うように言われました。
診察料も初診にもかかわらず800円とリーズナブル。
もしなってしまった時には、すぐに行くことをおすすめいたします。
そして、検診で先生に伝えると、見るわけでもなく、
さらっと「あ、妊婦さんはなりやすいのでお薬出しときます」と言われて終了。
さらに中期の採血もしましたが、心配だった鉄分も問題なく一安心です。
検診料:@¥3,500(採血+痔の薬処方)
お薬代:@¥530(ネリコルト軟膏)
【30w】

この日は、おりもの検査がありました。
体重の増え方をちょっぴり注意されましたが
(この時点で妊娠前+6.6kg)
その他のは特に問題もなく終了。
痔はひっこんでよくなったのですが、心配なので念のためお薬多めに処方してもらいました。
検診料:@¥5,080(おりもの検査+痔の薬処方)
お薬代:@¥720(ネリコルト軟膏)
【32w】

祝9ヶ月
産休にも入ってうきうき
なんて気分もつかの間、前回のおりもの検査でカンジダがちょっとだけ引っかかったらしく、中に薬を塗りこんでもらいました。
自覚症状はなにもなかったので驚きでしたが、妊婦さんはよくあることらしい。
薬の処方とかはなかったから軽かったのかな?
そして、子宮口はきっちり閉じているものの、赤ちゃんの頭が下がってきているらしく大変なので、張り止めのお薬を処方されてしまいました・・・・
張る時間は短いけれど、強いらしいです。
お散歩とは関係ないらしいのですが「できれば安静に、張ったらすぐ休む」ことに。
せめて35wまではお腹にいておくれ
検診料:@¥1,420(カンジタ処置+張り止めの薬処方)
お薬代:@¥700(リトドリン塩酸塩錠5mg「F」)
※よく聞くウテメリンのジェネリック版のようです
【34w】

なんだかまた一段とお腹が大きく
前回、薬を処方されてしまい心配だったけれど、
変わらず子宮口もしっかり閉まっていて、頸管の長さも問題なさそうで、
さらに35wを過ぎれば逆にどんどん動いて大丈夫だそうなので、
もう張り止の薬は飲まなくても良くなりました
35wまであと一週間だもんね
赤ちゃんは推定2,400gちょっとで、やっぱり大きめです
後期の血液検査も行いましたが、こちらも問題なしでした。
検診料:@¥5,000(後期血液検査)
妊娠初期のお腹(6w~16w)→☆
妊娠中期のお腹(17w~27w)→☆

【28w】

8ヶ月に入りました

会社も今月で最後かとおもうとウキウキw
しかしここでトラブルが・・・・・
一度トイレで頑張ってしまったばかりに、痔になってしまいました

妊娠中からなってしまうなんて思ってもいなかったからショック。。。
自分のおしりから何か出てる・・・・


しかも超痛い

5秒くらいでさくっと入れてくれて、お薬は一応産婦人科で貰うように言われました。
診察料も初診にもかかわらず800円とリーズナブル。
もしなってしまった時には、すぐに行くことをおすすめいたします。
そして、検診で先生に伝えると、見るわけでもなく、
さらっと「あ、妊婦さんはなりやすいのでお薬出しときます」と言われて終了。
さらに中期の採血もしましたが、心配だった鉄分も問題なく一安心です。
検診料:@¥3,500(採血+痔の薬処方)
お薬代:@¥530(ネリコルト軟膏)
【30w】

この日は、おりもの検査がありました。
体重の増え方をちょっぴり注意されましたが

その他のは特に問題もなく終了。
痔はひっこんでよくなったのですが、心配なので念のためお薬多めに処方してもらいました。
検診料:@¥5,080(おりもの検査+痔の薬処方)
お薬代:@¥720(ネリコルト軟膏)
【32w】

祝9ヶ月


なんて気分もつかの間、前回のおりもの検査でカンジダがちょっとだけ引っかかったらしく、中に薬を塗りこんでもらいました。
自覚症状はなにもなかったので驚きでしたが、妊婦さんはよくあることらしい。
薬の処方とかはなかったから軽かったのかな?
そして、子宮口はきっちり閉じているものの、赤ちゃんの頭が下がってきているらしく大変なので、張り止めのお薬を処方されてしまいました・・・・

お散歩とは関係ないらしいのですが「できれば安静に、張ったらすぐ休む」ことに。
せめて35wまではお腹にいておくれ

検診料:@¥1,420(カンジタ処置+張り止めの薬処方)
お薬代:@¥700(リトドリン塩酸塩錠5mg「F」)
※よく聞くウテメリンのジェネリック版のようです
【34w】

なんだかまた一段とお腹が大きく

前回、薬を処方されてしまい心配だったけれど、
変わらず子宮口もしっかり閉まっていて、頸管の長さも問題なさそうで、
さらに35wを過ぎれば逆にどんどん動いて大丈夫だそうなので、
もう張り止の薬は飲まなくても良くなりました

35wまであと一週間だもんね

赤ちゃんは推定2,400gちょっとで、やっぱり大きめです

後期の血液検査も行いましたが、こちらも問題なしでした。
検診料:@¥5,000(後期血液検査)
妊娠初期のお腹(6w~16w)→☆
妊娠中期のお腹(17w~27w)→☆