人気ブログランキングへ



↑とりあえずは応援クリック お願いしますしょぼん



東京ラブストーリーのおさらい



過去記事リンクはこちら



NEW第5部登場人物UP NEW



アメーバアメーバ umi3が今の日本を考えてみた アメーバアメーバ



皆様、こんばんは



今夜も、武田邦彦さんのブログを元に、私なりに今の日本を考えてみたいと思います

厳しいご意見等もあると思います

どうぞ、ご意見のある方は、コメント欄をご利用下さい



武田邦彦(中部大学)さんのブログはこちら から



アメーバアメーバ以下、武田さんのブログより引用アメーバアメーバ



(平成23年4月5日 午前9時 執筆)



「感謝」




多くの人のご努力のおかげで、


1) 気象庁が計算していた「福島原発からの風の動き」が公表されるようになりました。これで、遠くの人も風が来なければ安全です. これまでドイツ、ノルウェーの人に感謝したいと思います.


2) NHKが「1年に100ミリシーベルトまで安全」というのを止めて、「1年に1ミリシーベルトが一般人の限度」と言い始めました。1年に100ミリシーベルトとは、放射線で日本人が5000人のガンを出す量ですから、到底、納得できません.


3) 学校が校庭の汚染を測り始めました。子供の健康は親が責任を持たなければ子供はなにもできません。ずいぶん、活動がありました。


放射線防護は「最初、3月12日から」がもっとも大切だったのですが、その頃に「安全だ」と言い、放射線が下がりつつある時に「危険だ」というのは放射線防御の専門家ではないのですが、今からでも何とか防御することができます。


また、海が汚染され始めましたが、海流の動きに注意しなければなりません。調査が進んだら、順次、出していきます.


福島県以外の場合は、魚はまだ買うことができると思いますが、最初が危険です.


(平成23年4月5日 午前9時 執筆)



武田邦彦



アメーバアメーバアメーバ


花粉情報のように、放射線物質情報も、天気予報で伝えてくれるようになるのでしょうか?

そうだったら、本当にありがたいですね



後、ここまできて、安全数値の規定を変えるのも嫌ですよね・・・

魚の問題も深刻です・・・



アメーバアメーバここから地震関連 アメーバアメーバ



◆各芸能人に寄付金情報はこちら↓



イチロー、ダルビッシュ有、安室奈美恵、宇多田ヒカル、松坂大輔

日本赤十字社を通じて東日本大震災の義援金を寄付





◆各テレビ局の義援金情報はこちら↓



まとめました(その1)



まとめました(その2)



◆涙の止まらないサイトはこちら↓



PCサイト



携帯サイト



◆私の購入した防災グッズ情報こちら↓



ろうそく(33時間耐久)とLED仕様の懐中電灯



PC用非常用バッテリー



東京ラブストーリー管理者

umi3



人気ブログランキングへ


↑umi3頑張れクリック お願いしますニコニコ







読者登録してね



ペタしてね