三浦半島周遊(9)戦艦三笠Ⅸ | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。


            [三浦半島周遊(8)のつづき]




司令長官公室などが再現されてます。



 
 
司令長官室

 
幕僚事務室

 
参謀長公室



 
艦隊機関長室

 
日本海開戦当時の家具

この日は、自衛隊の集まりがあった様です。



一部施設が立ち入り禁止になっておりました。
現在は防衛省が所管し、公益財団法人三笠保存会が記念艦として管理保存している三笠なので、自衛隊が施設の一部を使用し何かを行い、立ち入り出来ないのは致し方ないが、内部見学には料金を取っているので、予めその旨を公式Web及び入口(発券所)で告知し、了承をとるべきではないか。拙者の様に近くから来ている者なら又来ればよいが、遠路遥々楽しみに来られる方はさぞ残念な事と思う。公益法人として優遇を受けているからには公衆の事を考えるべきだと思うが。



                           つづく