中部・北陸・瀬戸内 編(98)濃飛護国神社 | どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

どちて坊やが隠居をしたら~日本国でも毎日が徒然~

「野宿でもお腹に肉のつく身哉」

日本一周・全県に足跡を目標に、車中泊やキャンプをしながら、
大好きなラーメンを食べ、100名城を中心にした城めぐりや
神社仏閣に参拝し御朱印を頂く、旅の絵(写真)日記です。

         [中部・北陸・瀬戸内 編(97)のつづき]

=第19日目⑩=

一の宮参拝に続いて、護国神社に参拝し、
英霊に感謝を致しました。



 
不自然な公園案内図       曲げられて途切れている参道






境内には多くの赤トンボが飛んでおりました。



 
裏参道

  
忠魂顕彰之碑           傷痍之碑


全ての兵者に敬意を表しますと共に、英霊の御霊に感謝の誠を捧げます。

 

濃飛護國神社 御朱印


公園側に神社と対面する形で建てられていた碑

 



                              つづく