11月7日 その1
【政治関連】
・「国民の、国民のための…」 タイ憲法起草委発足
(http://www.newsclip.be/article/2014/11/07/23739.html)
タイ軍事政権下で新憲法案を起草する憲法起草委員会が4日、プミポン国王の承認を受け、発足した。120日以内に新憲法案をまとめ、内閣、暫定国会、国家改革議会に提出する。
起草委の委員は元裁判官、法律家を中心に36人で、委員長にはバワンサク・ウワンノー元内閣秘書官長が就任した。バワンサク氏は5日、「国民の、国民のための、そして、可能であれば、国民による憲法」を目指すと抱負を述べた。
タイではクーデターなどで度々憲法が廃止され、その度に新たに制定されてきた。1997年には、選挙で選ばれた憲法議会を通じて作成された新憲法が施行され、初の国民参加型で最も民主的な憲法との評価を受けた。この1997年憲法は、2006年の軍事クーデターでタクシン政権(2001―2006年)を打倒した軍部により破棄された。軍政下の2007年に制定された新憲法は、議会上院のほぼ半数を非民選とするなど、特権階級の政治介入を制度化し、政党の力を殺ぐ内容となった。この憲法も今年5月の軍事クーデターで破棄され、現在は軍部が実質的に全権を握る暫定憲法が施行されている。
〈バワンサク・ウワンノー〉
1954年生まれ。タイ国立チュラロンコン大学法学部を首席で卒業後、フランスに留学し、28歳でパリ第10大学で法学博士号を取得。チュラロンコン大学法学部長などを経て、タクシン政権の2003―2006年に内閣秘書官長を務めた。2006年のクーデター直前に辞任し、一時出家した。
プレム・ティンスラーノン枢密院議長(元首相・元陸軍司令官、94)と同じ南部ソンクラー県出身。1993―2002年に内閣秘書官長を務め、プラユット内閣で副首相に就任したウィサヌ・クルアンガーム氏はいとこ。[newsclip]
・「新憲法の内容は決まっている」との批判に副首相が反論
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4754)
ウィサヌ副首相は11月 5日、「新憲法の内容はすでに決まっており、新憲法起草委員会(CDC)が新憲法を作成するというのは見せかけにすぎない」との批判を全面的に否定した。
現行の暫定憲法に代わる新憲法については、その作成を担当するCDCの委員全員が決まったばかりだが、一部では、「新憲法は、タクシン派を封じ込めること などを主眼とした内容にすることがすでに決まっている」といった批判意見が出ているという。
だが、ウィサヌ副首相は、「新憲法は国民が見守る中で作成され る。草案がすでにできあがっているということはない」と明言。
また、2007年憲法制定の際に行われた国民投票を今回は実施しないことに一部で「民意が反 映されない」といった批判が出ているが、ウィサヌ副首相によれば、政府は、単に国民に賛否を問うより、国民に意見を表明してもらい、それを新憲法に可能な 限り盛り込む方が重要と考えているとのことだ。[Weekly BAngkok Shuho]
*政治的集会の禁止、ネット等の規制強化中なのにどの様に意見表明をするのだろう?
【その他ニュース&情報】
・ナラティワート県、狙撃受け重体の女子大生が死亡
(http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=4753)
イスラム過激派のテロが頻発し治安が極度に悪化している最南部3県のひとつナラティワート県ムアン郡(県庁所在地)で11月5日、オートバイで帰宅途中に何者かに銃撃され意識不明の重体となっていた女子大生(20) が死亡した。
国立ナラティワート大学2年のスティダさんは2日、友人らとともにオートバイで大学から寮に戻ろうとしていたところ頭部を銃撃され、最寄りの 病院に搬送されて集中治療室で治療を受けていたが、意識が戻らないまま容体が悪化し、5日朝、息を引き取った。
最南部では、治安要員のみならず一般市民も テロの標的となっており、テロ対策が追いついていないのが現状という。[Weekly Bangkok Shuho]
*「何者か」に撃たれたのに「何ゆゑ、テロの話が出てくるのだろう?」
一斉強行排除策の為の布石か。
民兵に軍用ライフルを2千丁以上も配布した現軍事政権。
南部がこれ以上の内戦状態にならなければ良いが…
・อุดรฯคึกคัก!ลอยกระทงกับครอบครัว 'เป็ดเหลืองยักษ์'
(http://www.thairath.co.th/content/461709)
=ウドンターニーのアヒル一家もローイクラトンの様です=


タイ政変とデモ→クーデター→軍事政権の流れはこちらから、順にご覧下さい。
《 テーマ:Welcome 2 Thailand 》
http://ameblo.jp/umibouzu2010/themeentrylist-1-10075302558.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ①~⑳」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11660582005.html
「【タイ好き?】定期イベントですかぁ改め反政府デモ2013①~㊿」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11713405983.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013(2556)改め反政府デモ2013~2014(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11737925751.html
「【タイ好き?】反政府デモ2013~2014改め反政府デモ2014最新情報(1)~(99)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11763330356.html
「【タイ好き?】反政府デモ2014最新情報改めデモ2014最新情報+α(1)~(50)」
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11817365348.html
【タイ好き?】デモ2014最新情報+α改めクーデターで軍事政権樹立(1)~(99)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11858255698.html
【タイ好き?】クーデターで軍事政権樹立改め
軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α(1)~(50)
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11877752617.html
【タイ好き?】軍事政権下(クーデター2014)最新情報+α改め
最新政治情報&注目ニュース(1)~
http://ameblo.jp/umibouzu2010/entry-11912822720.html
=おまけ=
Ep: 4/6の続きです。