来年から大殺界 | シンガーソングライター梅谷陽子オフィシャルブログ

シンガーソングライター梅谷陽子オフィシャルブログ

シンガーソングライター、作詞、作曲、イベント企画。
ラジオパーソナリティー。
iTunes Storeなどにてオリジナル曲を配信中。
カラオケジョイサウンドにて配信中。
有線にてリクエスト受付中。
12歳の子と
視力障がい、自閉症、身体障がいを持ってる5歳の子の子育て中

占いはあまり信じてないですが

統計学は信じます笑


明治生まれの人の統計って

現在では化学的根拠によって

証明されてたりするし…


昔の人が

そういえばツバメが下を飛んだら雨降るよね。


って言ってた統計も

雨の前は湿気で虫が下を飛ぶので

その虫を捕まえるためにツバメが下を飛んでると分かったとか。


そういえば土砂災害があっても

この地域の数世帯だけはみんな余裕で避難してて助かった地域があって、聞いたら近くに流れてる川が濁ったら危ないから避難するって統計があったから

濁ったので早めに避難できたとか。


長い歴史でとってる統計は

だいたい当たるかなあ。


なんてねぇ笑


九星気学や六星占術も

統計学らしいので

じゃあ、当たるのもあるかなあ。


ということで

来年から大殺界なので

今年、働ける時は働こうと

とりあえずお盆は全て埋めようと思いました。


そして、全てライブになりそう。


真面目な話、ドキドキします


二日ほど埋まらなくて

地元の大きな商業施設のチラシがFacebookで目に止まり、書かれてる電話番号に電話。


今のiPhoneって

スクショした写真の電話番号を長押ししても

電話がかけれるんですね。


今年から年齢不詳キャラですが

黒電話をリアルに使ってたことがあるから

なんか本当に?って心配な感じでしたが

ちゃんとかかりました笑


そして

ストレートにそちらのイベントで歌いたいと気持ちをこめて話をしたら

担当のかたは、『良いと思いますが、

そこの施設の人ではないので、借りてイベントをするから施設の人からのOKが出るかどうか分からない』とのこと。


道のり長し笑


こうなると

諦めるタイプ笑

で、

諦めかけてたら…


施設そのものの社員さんのイベント担当のかたが昔、私が歌ってたのを聴いたことがあるかたで

久しぶり〜ぜひ!と喜んでくださって


そんなこと、ある??って

強運を今年中に使い切ってしまう予感満載(笑)


来年の大殺界は

映画会社さんに作っていただく

ドキュメンタリー映画の完成の年なので

死なないよう、皆様に恩返しの年にするのですが


今年の強運、

何をするのがいいのかなぁ


調子に乗らず

謙虚にが

私らしい感じですが

何かアドバイスあれば

よろしくお願いします。