早起き☆そして、ニックネーム。 | シンガーソングライター梅谷陽子オフィシャルブログ

シンガーソングライター梅谷陽子オフィシャルブログ

シンガーソングライター、作詞、作曲、イベント企画。
ラジオパーソナリティー。
iTunes Storeなどにてオリジナル曲を配信中。
カラオケジョイサウンドにて配信中。
有線にてリクエスト受付中。
11歳の子と
視力障がい、自閉症、身体障がいを持ってる4歳の子の子育て中

そろそろ東京でのランチライブが近づいてきましたので

当日入りをするに寝過ごさないよう、早起きの練習をしようと頑張ってみました。


当日は6時台の新幹線に乗る予定で

これに乗らないと、ランチライブのリハーサルに間に合わない。


呼んでいただいてのお仕事なので

貼ってでも行きますが、眠さになかなか勝てない梅谷陽子です。


なので、練習から。。


今朝は5時前には起きて、お弁当を作って、時間に余裕があると心にも余裕が出来て

お掃除まで出来ました。

その後、学生の部活のように朝の練習、略して朝練も出来ました(と言いながら学生時代は

帰宅部。でも真面目に帰宅せずに遊んで帰ってたので部活に熱心じゃない帰宅部)


そしてさらに朝9時ごろから

お仕事のメールをさっそく送れて、仕事もスムーズに。。


でもでも、

そのうち文字を見ていたら眠気が襲い

ゴールデンウィークのコンサートチラシの印刷を

会場の社長さまにお願いするメールを書いていると

猛烈に眠気が。。。

後で見返したら、ほとんどひらがなになってました(笑)


そして、東京でのライブでは、きっと、本番の時間だろうという

お昼過ぎからは、フラフラのヘロヘロになりました(笑)


な、なんとか本番までには体も声も慣らしておきたいと思います。

そして眠さにも勝ちたいと思います。


そんな中、ひらがなばかりのメールでも、無事に5月5日のコンサート会場の社長さまに

意思が伝わり、チラシを用意してくださいました(先日もご用意いただいたのですが、もう手持ちなくて・・・)


そして当日も音響をしてくださるYENAのアレンジャーでも有名な嶋先生と

音の打ち合わせもさせてもらいました。



IMG_1776.jpg

当日は、親子コンサートのところは、小さなお子さんのことも考えて

お子さんにも優しい音を出してくださるそうです。


ふわっとな感じだそうです。


ふわっと楽しみです。


そして会場には、畳も敷いてくださるそうで、

その上に置いて遊べるようなおもちゃを簡単なものではありますが、持っていこうと思います。


ちょっとしたキッズスペースが作れたらいいのですが・・・難しいかなあ。

今、市内で一番の有名人さんに相談には乗っていただいてます・・・

って書いたら、あたしの頭の中にそえんじさんが浮かびましたが、そえんじさんではないです(笑)


5月5日のコンサートは

タイムスケジュールも出てるので

行きたいコンサートを狙っておこしくださいませ。

もちろん、最初から最後までの観覧もOK牧場、略して牧場です。



IMG_1772.jpg


「5/5 スマイルコンサート タイムスケジュール」

14:00~14:30 梅谷陽子&コトリ木親子ライブ

14:30~15:30 ラジオ風トークコーナー「ママカフェ」*ゲストトーク*子育てQ&A *ミニライブ


<15分休憩>

15:45~16:15 コトリ木ライブ

16:15~16:30 山石ピクチャーズ アーティストスペシャルライブ

16:30~17:00 梅谷陽子ライブ

17:00すぎ頃 終了

(スケジュールのところだけ、コトリ木さんのメッセージをコピペしたので、真面目に素敵な文章)


ラジオ風トークコーナー、ママカフェのところでは

スタジオポスチャーの助産師で、子育て新コーディネーターの、いるまず和恵さんをお招きして

お話いただきます。


ママさんが元気になる話の公演会活動や、生後4か月の赤ちゃんのお家に訪問してくれるお仕事などなどされてるかたなので、子育てでの質問とかこの機会にぜひぜひっ。


そして会場には、授乳室がないのですが、

会場となる山石ショールームから北へ2軒隣りのJAビルの中にある子育てプラザの授乳室を

ご案内できることになりました。


IMG_1777.jpg

(↑駅前の子育てプラザの写真)


こちらの皆様も、チラシ設置等、ご協力くださるそうで、

頑張ってくださいね!!と温かいお言葉をいただきました。



そのほかのライブ情報はこちらの記事にて。。

http://s.ameblo.jp/umetani-yoko/entry-12011188280.html


早起きを練習中の東京ライブの詳細も書いてあります。

東京のコンサートはあたしのご予約が残席3です。


そんな中、ほとんどのかたに、梅谷さんって呼んでいただいてますが


神戸でNo1.・・・いやいや、兵庫で?近畿で?世界でNo.1だとあたしが勝手に思ってる

樽谷造園の社長さまにニックネームをいくつか作っていただきました


梅谷陽子はお兄ちゃんと呼ばせていただいてて、携帯には樽谷社長の番号はお兄ちゃんで登録なので、お兄さんですか?と聞かれたこともありますが

実際には、立派な先生のお兄様で、あたし、赤の他人。。


それでも、

いっぱいニックネームを作っていただきました。



IMG_1774.jpg

その1、小梅ちゃん


その2、ウメッシ~


その3、梅陽(うめはる)


その4、スッパちゃん


その5、お芋(妹って意味だそうです)


どれも素敵すぎて、あたしにはもったいないかもですが、

皆様の意見が多かったものを、ニックネームにしたいと思うので、

気軽にそのニックネームで呼んでいただけると嬉しいです。


投票、スタートっ。