当初「私とSEALDs」という題で書こうと思いましたが、まだ名前ぐらいしか知らない状況で書いても、
誤解を生むだけなので、暫くお蔵入りにします。

・・・事件当時、東スポ(日付以外は嘘と揶揄されている)情報をもとに、「きっと少年の犯行ですよ」と当時働いていた焼肉店の休憩中に言ったら、みんな凍りついたというか、(はっ?何言ってんの?)という空気になったことを覚えています。1997年の出来事です。今では少年犯罪は(またか)ってなりますが、それぐらいありえない出来事でした。宮崎勤の事件の印象がまだ強かったのもあります。


かといって少年による凶悪犯罪が増えたかといえば、実は戦後の方が圧倒的に件数は多かったというデータもあるようです。
戦後に少年による凶悪犯罪が多かったのも、なんとなくわかります。神戸の事件は震災から3年後の話でもあります。この関連性については、ただの憶測です。


普段、あたかも人権派弁護士のような発言をしているのにもかかわらず、彼のHP開設とかの記事を読むと、

(また凶悪犯罪が起こる前に、別件でも彼を逮捕して欲しい)

という感情も起こります。ただマスコミが報道すべきは以下のようなことで、実名や顔写真ではないとは思います。

(また、審判終了後、『文藝春秋』(1998年3月号)に、検事供述調書が掲載される事が判明[88]。一部で販売自粛、各地の公立図書館で閲覧停止措置となる。後の法務省の調査で、供述調書は革マル派が神戸市の病院に侵入してコピーしてフロッピーディスクに保存していたことが判明し、塩田明男が逮捕された(神戸事件をめぐる革マル派事件)。立花隆は、これを雑誌に掲載するか否かについて当時の編集長平尾隆弘から緊急に相談を受け、2時間で7枚に及ぶ調書を精読、「どんなことがあっても掲載すべき」との判断を下す。少年法61条に抵触するか否かについては、この法令が報道することを禁じているのは、あくまで、本人のアイデンティティを推知できるような要素であって、それ以上ではない-従って、この調書を載せること自体は少年法61条に抵触することは全くないと判断。掲載を推薦し「文藝春秋」(1998年3月特別号)に掲載された。立花隆自身バッシングが起こることは確実と予想してのことであった。 立花は『FOCUS』に少年の顔写真と実名が掲載されたことについては、別の理由から反対している。(Wikipediaより抜粋))

彼が今後過ちを犯すのかどうかはわかりません。大人になった分、確実に捕まるような計画的な犯罪は犯さないような気がします。Wikipediaを読むと、捜査撹乱など、幼稚ではあっても冷静な部分は当時からあったようです。

ただ、何かの引き金により、突発的な殺意が起こる可能性は、非常に高いと思います。


本人の資質の問題なのか、環境の問題なのか、ただ思うことは「かわいそう」ということです。

彼自身と、関係するすべての人に対してです。


特に両親。

(彼と自分との間、あるいは彼と我が子との間の相違点はあるのかないのか。)


母親に対する執着心はものすごく感じます。

その点に関しては自分とはかなり違いますが。

自慢げにいうことではないですが、「おふくろの味」なんて、思い浮かばないので。


同じ環境に育った兄弟にそのことを確認したことはありませんが、おそらく息子にとってはうちの母、つまりおばあちゃんの味がおふくろの味だったかとは思います。


いわゆる、ぞんざいな母親だったのと、病気など諸々の理由でかなり小さい頃から自分で料理を始めました。
小学校高学年頃には、家族の夕食は毎日ではなくても普通に作っていました。
かといって、すべてやっていたというより、なんだかんだ言って母は懐石料理を習っていたり知識はあったので、下ごしらえは母あるいは母の指示、味付けは自分みたいな感じです。

まぁ、歳をとって逆に元気になってきたそんな母から、この夏に聞いた話です。


自分の元嫁(息子の実の母)から電話があった話でした。

ある程度は想像していましたが、思った以上の環境にいるようでした。

そのことを、息子にも話したようです。自分の胸に秘めておくことができないのかと、憤りましたが、ここで書いている時点で、血筋とも言えます。


高校受験の前に、知人を通じて手紙をもらったので、生きていることは知っていました。太宰府のお守りが入っていたので、おそらく九州にいるんだなと。

息子が実の母を憎んでいるのかどうか、自分も含めてどうなのかは、わかりません。まぁ表面上は憎んでいます。そのあたりは割愛させていただきます。


きっと今も母は自分の元嫁と連絡を取り合って、あるいは1日に一回は、なんとかして九州まで会いに行こうと思っているのでしょう。ほっておいたらすきを見て必ず会いに行くのでしょう。そういう性分なのです。




・・・一体過去の話ばかり書いて何になるのでしょう。反省すべき点はあります。あまりにも自由過ぎたことです。すべてにおいて。
この点はいろんな方に迷惑をかけてきたので、少年時よりは改善されているとは思いますが、まだ治癒してはいないようです。

迷惑をかけたいろんな人が思い浮かびますが、今回は元嫁に対して。



[遊び歩いていたという自覚は全くなくても、子育てに悩む妻に、1日何時間家にいてどれだけ協力したのか?]



ただ、今までの全ての自分の行動に対しては、後悔はしておりません。


伝わっているかは全く自信がありませんが、前しか見ておりません。

どんだけ後ろ向きなんだと、きっと勘違いされるでしょう。



ずいぶん前にブログで書いた、「忘れるとかじゃなくて、全部抱えていきたいんさ」

とか、「男に二言は無い」

ってのはそういう意味です。



もう二度と、「愛してる」なんて口に出すことはないでしょう。


昔「人は鏡を見るように、相手を通して自分を見ている」みたいなことを書きましたが、
さしずめこのブログは鏡ではなくて、その時々の自撮り写メみたいなものです。


いろいろ詰め込むことでぼやかしてるこの自分のいやらしさとかも記録されます。


パスポート二重取得の記事を見てのブログですが、特例で戸籍などを変更した件に対してヤフコメの「人生にリセットボタンはあったんだ」ってコメントに、感心はしましたが、

「それでも人生にリセットボタンはない」以上