アメブロの記事を見ていてふんふん・・・って感じたこと。

その記事の趣旨はこうです。


・昔に比べて、働き手一人の肩にのしかかるタスクがかなり増えた


・たとえば、コンビニのバイトの人が、様々なタスクをパッド使いながら同時進行でこなす・・・など


・昔は宛名書き専門の職人が会社にいたのに、今ではオールPC代替になり、空いた時間でヒトは多くの新しいタスクをこなさねばならなくなった


・そんな日本、便利になったけど、なんか疲れる




そうそう!そうだよね~

(関東の方が使うイントネーション風に発音)




IT化がどんどん進んで便利になり、人は多くの時間を持つことができるように。

うん、すばらしい。

てことは、ITで代替できぬヒトならではの高度なスキルがヒトには求めらるようにな

るってことです。


お、おぉぉ。

気付かなかった。


IT化の進展と、ビジネスシーンへの影響ってこういうところにもあるのか!


初めからそういう環境で社会人生活に飛び込んだので気付かなかった!

でも、よく考えると、ヒトのスキルやキャパシティには限界がある。

そう、生身の人間だから。


IT化、技術革新がもっと進むと、ヒトはどうなるのだろう。

エネルギーと水と食料の件が技術革新で革命的に変わるような時代になると、

ヒトの働き方ってどうなるんだろう・・・

そう、感じた日でした。


・エネルギーは、宇宙から太陽エネルギーを軌道エレベーターで直接送電

・食料は衛生的な環境で完全自動生産

・水は衛生的に循環させる機構が開発

・車は完全自動運転で物流も機械化

etc.


まあ、そんな時代は私の娘が壮年になってから・・・かな。(汗)