事業が厳しい状況のときには、どんな経営者でもヘコむもの


です。


そこで今回は、私が長らく企業経営の現場を見てきて感じたことを3点


ほど、肝に銘じて頂きたいことを皆様にお伝えしていきたいと思います。


皆様にとりまして「お役立ち情報」となれば幸いです。







肝銘その1:


絶対に人のせいにしないこと!

絶対に環境のせいにしないこと!






肝銘その2:


社員など、「人的財産」を大事に!






肝銘その3:


引くのも胆力!









肝銘その1 解説:


企業経営の結果は、すべて経営者自身の行動に原因があると思う

べきです。

経営者自身の行動そのものが、すべての結果を左右するものです。


原因と結果は表裏一体。

決して、周囲の人や環境が原因で、今の企業経営結果があるので

はないのです。


いろいろなヒトから経営者は見られています。


自己が襟を正してこそ、意識の高い社員が集まり、良いお客様に恵

まれる。


事業とはそういうものです。







肝銘その2 解説:


人こそ、経営者自身ではどうにも工夫しがたい経営資源です。

経営者一人でできることなど、たかが知れてます。


複数の知識・能力が渾然一体となって、企業は力を発揮するもの。


断言しましょう。

人を大事にしない企業は、絶対に成長しません。


多くの人が離れる場合は、それは経営者自身が胸に手を当てて考え

る問題なのです。






肝銘その3 解説:


売上が欲しいばかりに、先行仕入資金を無理して借入しますか?

実績が欲しいばかりに、赤字案件ばかり受注するのですか?

社員が少ないのに、受注を増やして満足のいく結果が出せますか?


売上だけを追い求めてしまいますと、必ず経営テーマの達成率バランス

が崩れます。


売上増加率はOKでも、お客様満足度がOKとは限りません。


「引くこと」も経営技術なのです。







私の経験則からいろいろ思うままに書いてみました・・・

ちょっと書きすぎたかも・・・

駄文失礼いたしました!