満員御礼!だし醤油づくりワークショップ@AOYAMA FOOD FLEA | だしのある暮らし

満員御礼!だし醤油づくりワークショップ@AOYAMA FOOD FLEA


爽やかな土曜日の朝!
久々にゆったりと週末を迎えております。

さて、前回のブログ記事から一週間が経ってしまいました(^_^;)

青山ファーマーズマーケットと同時開催のAOYAMA FOOD FLEAで企画開催させていただきました
「だし醤油作りワークショップ」は、おかげさまで満員御礼のお申し込みをいただきまして、
無事終了することができました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!




今回は、僭越ながら自分も講師となっていたため、やはり写真はほとんど撮れませんでしたけど、それでも少~~しだけこっそりと撮りました中からその様子を。。。






まずは座学。
だし素材とうまみ(だし)テイスティング。
事前に仕込んだ5種類のだし醤油のサンプルを前に、説明を聞きながらひとつずつテイスティング。
だし醤油の仕込み方、作り方のポイント(素材の組み合わせ)や、だし醤油の使い方(どんなお料理に合うか)、
保存方法、どれくらい使えるか、、、などなど皆さんのご質問に答えながら説明。




そして、だし醤油作りスタート!お好きなだし素材を選んで自分でお皿に入れて、、
駄菓子屋さんのようで選ぶのが楽しい!!あれもこれも試したくて、皆さんかなり迷ってました^^




サンプルで味わったそれぞれのだし醤油にアレンジを加えて、簡単なお料理試食。
皆さん、味の違いをしみじみ感じながらご試食。
だし素材も、ご試食の材料も、すべて国産の天然素材を厳選しました。



講師と試食担当でしたので、当日は提供に追われてて試食の写真が撮れなかったんです(泣)
これは、試作段階で撮ったもの。量など違いますが、ほぼこんな感じです。



十六穀米にとろろ。これは、宗田(そうだがつお)と昆布のかえし醤油をかけて召し上がっていただきました。




こちらは、あおさおろし。これは絶品ですよ~。(後日レシピおしらせしますね!)
あごと昆布の酢醤油ゆず風味をオススメしました。




お召し上がりいただいた試食に使っただし醤油はこんなラインナップ。
海のだし、山のだし、里のだし。
自然からいただく滋味あふれ~るお醤油です。しかも自分で作れる!

ワークショップの途中も参加者さんのとっても楽しそうな笑顔を拝見し、最後には皆様から拍手をいただきまして、
ほぼご満足いただけたよう。。
だしや調味料に関心を持ってくださっていることがとても嬉しく、
私も皆様から勉強させていただくことの多いワークショップでした。

ご参加の皆様、この場を提供してくださったファーマーズマーケット事務局様、
調味料マイスターの石川貴代さん、そして石川さんのご主人様、
急遽お手伝いで参加してくださったtatamifukuさんには心より感謝申し上げます。

**

ところで、一週間以上もブログを更新できなかったのはめずらしいことで・・><
ここ最近人生初の(笑)TV収録、ラジオ収録、生放送、今回のワークショップ。
と、通常業務、イベント事が重なって怒涛の毎日を送っておりました。

でも、人間不可能なことはないなと!
さまざまな不安や困難を乗り越えて、やり遂げた後の爽快感はスッキリと晴れ渡った秋の空のようですね♪
・・って、これくらいのことはごく当たり前にこなしていける方もくさんいらっしゃるのだと思いますが><
何せじっくり(のんびり)型なもので。

周囲の方々にはたくさんご迷惑をかけ、支えていただいたからこそ出来たのだと思います。
その一つ一つに関わってくださった皆様に感謝を込めて、今しみじみ思っています。

最後に、じっくり見守ってくれた親方(主人)、日々淡々と過ごしてくれた息子達(成長したなぁと)に感謝です。

だし醤油作りのワークショップは、楽しい、面白い、美味しい、ワクワクする!
今後も機会があればまた^^

***



 




青山ファーマーズマーケット@UNU 出店予定
次回出店予定は決まり次第お知らせします。
会場:青山・国際連合大学(青山学院大学向かい)
住所:東京都渋谷区神宮前5–53–70 国連大学前広場
アクセス、詳しい地図はこちらから→
※日程は変わる可能性がありますので
事前にブログ、フェイスブック、ファーマーズマーケットのHPなどでご確認ください。


大好評!!
美味しいものを少しだけ作りたい時に・・
ファーマーズマーケットでも人気!だしソムリエブレンドの 
だしパック 鯛・まいたけ入り 8g×12P
オンラインショップで新発売!

鯛・かつお・うるめ・さば・まいたけ5種類の天然素材100%
だしパック 鯛・まいたけ入り
詳細はこちらから