追い切り情報[大阪杯]良い頃のデキに戻ったジオグリフ! | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

編集部(以下、編):Rさん、おつかれさまです!今週は大阪杯をよろしくお願いします!

栗東R氏(以下、R):せやな、まず栗東滞在中のジオグリフやな。時計は82.0-66.5-52.5-37.9-11.5。3頭併せも終始折り合いはついてたし、余裕のあるフットワーク。ゴール前も切れのある動きやった。ひと叩きして馬自体はガラッと変わった感じやし、良い頃のデキに戻ったとちゃうか。

編:なるほど!中山記念で3着と復調を示しましたし、実績からここも楽しみですよね!

R:次は今朝追ったベラジオオペラ。時計は83.4-68.4-53.4-37.8-11.3。併せ馬で1馬身ほど追走して最後はアタマほど先着。フットワークは大きかったし、トモに力強さが出てパワーアップした感じやな。成長著しいからここでもやれそうやで。

編:京都記念は2着でしたが、4歳馬の成長度を加味すれば侮れないですよね!では最後にその他の馬で気になった馬がいたら教えてください!

R:それならハヤヤッコやな。時計は83.4-69.1-54.6-39.4-12.7。2馬身ほど先行して最後は4馬身ほど遅れたけど、全体的な時計は悪くなかったし、馬体を見ていると老いて益々盛んといった感じやな。時計の掛かる馬場になれば出番もありそうやで。

編:ありがとうございました!Rさんの栗東坂路組・関東馬を含めた「大阪杯・最終結論」は週末の競馬サロンにて公開となります!現在20日間無料キャンペーン中ですので、以下バナーよりご登録お待ちしております!

 

▼▼競馬サロンはコチラ▼▼