早急に心と財布中身の回復に努めるわい。。。 | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

昨夜は、我が愛馬期待のゴルちゃんと、イッテキくんが大井7、12レースにそれぞれ出走したのだが、結果は勝ち負けどころか馬券圏外となる4、8着に敗退。。。



どことなく馬の表情も切なく映るが、俺的にも馬が負けたショックと馬券がハズレた悲しさのダブルパンチを喰らいさすがに心が折れたのう。。。



話しは変わり、今週は、昨年セリでご縁の出来た2歳馬のパイプライナーが日曜阪神5レースでデビューするのと土曜阪神10レースのハロユニちゃんの応援に阪神競馬場へ駆けつける予定。



 

ここはいっちょ応援馬券とは別物の勝負でキッチリ当てて、心と財布中身の回復に努めたろかい!その1本目となる明日の午前勝負は、後ほど挙げさせて頂くとして、まずは先週出向いていた北海道日高のセプテンバーセールにおける報告じゃ!

この時期初の開催となったセプテンバーセール会場では、サマーセールと比べ駐車場も空いていたしお客さんの数も少なく感じたのだが、フタを開けてみれば上場492頭で実に売却率は73.8%。景気の良さに驚いたのう。。。

ただ、小柄で非力な仔が多く、馬の全体レベルは明らかに夏の方がかなり上に映ったし、消費税が上がる前にオータムセールを前倒して上場されてきた印象を受けた。
平均価格405万という数字を見ても購入した多くは、来年2歳のトレーニングセールに向けたピンフックの業者さんが多かったように思う。

今回、俺がオーナー様よりオーダーされたのはダートで堅実に走るタイプじゃ。

と聞いて、ブログ読者の皆さまが思い浮かべる種馬としては、サウスヴィグラス、パイロ、へニーヒューズあたりかと思われるが、既に実績豊富なこれらの1歳馬たちは潤沢な予算を抱えるオーナー様たちが沢山刺さって来るので安く買い辛いし、お買い得感が全く無いので俺は狙わない。

もっとマニアックな種馬でも骨格、馬体、トモ、皮膚、表情の良い馬に食指が動くのう。
それでも、母や兄弟に実績があると高くなるので、なるべく成績の出ていない馬が狙い目。今回は、まさにそのような条件に該当する2頭の男馬をGETしてきたわい!

1頭目は、父エスポワールシチー(母父キンググローリアス)で870万円。



母父キンググローリアスは、今の若い人たちは知らんだろうけど、俺が現場に居た頃はまだバリバリに活躍していた血統で、特にスタミナを要する砂の深いダートの中距離路線で活躍していた印象じゃ。現に、この馬も距離はマイルぐらいまでのイメージだが、パワフルでスタミナを兼ね備えた馬体と歩様をしている。

2頭目は、父ストロングリターン(母父アブクマポーロ)で390万円。



母父がアブクマポーロとは鬼渋な血統やのう。地方の南関ファンには言わずと知れた名馬で東京大賞典や帝王賞勝ちがあり、中央勢も負かして8億ほどの賞金を獲得し当時はダート中距離界のチャンピオンに君臨していた。

ただ、この馬自体は父ストロングリターンの影響かスタミナよりはスピードタイプで歩様は前捌きが実に素軽い。胴詰まりの繋ぎも短めなので距離は1400mぐらいまでかもしれんが、6月と遅産まれながら既に馬体は452キロとなかなかパワフルなジャンボくんに成長しそうやのう。

いずれの2頭も今後の成長が楽しみじゃ!

さぁ、ここからはこのブログ恒例となる明日の午前勝負を大公開!

単複推奨馬に基づき、まず1本目に勝負するのは中山4レースで、俺の本命は(9)◎コウギョウブライト!

前走2着だった中山の同条件にて叩き出した内容、時計は1勝クラスを雄に超越しており、中心は揺ぎ無いのう。相手は、実績ある中山コースで前走のレース振りに去勢効果も見られた(8)○アメリカンツイスト、連闘で距離を詰めた2度目の今回はもっと動けそうな
(10)▲ヴィーヴルサヴィを本線に(12)、(13)、(14)が押さえ。

買い目は、3連複のフォーメーションで本命(9)から相手本線の(8)、(10)を2列目、3列目に(8)、(10)、(12)、(13)、(14)を据えた7点で勝負じゃ!

あすは特に阪神競馬で単勝も積極的に勝負して行くで~!

午後からの勝負レースを厳選する2本に関しては、こちらも無料で読める競馬サロンで確認してくれ!

それでは最後に!
日高の道路は鹿の横断には要注意じゃ!

 

 

 

 

★「競馬サロン」リニューアルOPEN!★

※代表・岡井を筆頭に、精鋭予想陣の買い目を無料公開中!

 

▼岡井の土曜推奨馬は以下バナーをタップ