追い切り情報[エプソムC]ソーグリッタリングは動きは軽快そのもので連勝の勢いを感じる! | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

編集部(以下、編):Rさん、おつかれさまです!今週はGIがひと区切りで、エプソムCについてよろしくお願い致します!

R:せやな、まずはカラビナから。時計は83.1-66.6-52.2-38.1-12.1。上がり重点の追い切りやったけど、直線半ばでグイグイ気合いをつけられると、非常に力強いフットワークで迫力満点の動き。ひと叩きして本来の状態に戻った感じだし、上積みは十分やな。ここは馬券的な妙味もありそうやで。

編:距離不足と思われていたメイSで好走しましたし、重賞とはいえここも侮れないですね~!

R:続いてソーグリッタリング。時計は86.2-68.7-53.1-38.7-11.6。道中ちょっと先行して終始馬なり。間隔が詰まっているのでハード調教を避けたけど、動きそのものは軽快なフットワークだった。毛ヅヤも良くなっていい時の状態にある。連勝で勢いづいている感じや。

編:なるほど!鞍上はダービージョッキーの浜中騎手ですし、一気の3連勝で重賞初制覇もありそうですね!

R:で、もう1頭は今日追い切ったハクサンルドルフだけど、時計は82.7-67.0-51.6-37.6-11.5。この馬としては体がこじんまりしているし、上がり重点の追い切りでタイムは悪くないけど、いい時の流れるフットワークがなく、まだ硬さが残る。復調途上とちゃうか。エプソムCは以上や。

編:そうなんですね~。昨年の2着馬ですけど、今年は厳しいかもしれませんね…。では続いてマーメイドSのオススメ馬について教えてください! 

R:そこならスカーレットカラーが良かったで。時計はいつも通り半マイルからで53.0-38.3-12.3で馬なり。前走勝った反動はないし、終始軽快なフットワーク。折り合いに専念してタイムは平凡やけど、体のハリは良化。トモの肉付きも良くなって、ひと頃のひ弱さがなくなったから、今なら重賞でも通用するんやないか。

編:了解です、ありがとうございました!今週末も競馬サロンで無料公開中の推奨馬を楽しみにしていますね~。 

 

 

 

★「競馬サロン」リニューアルOPEN!★

※栗東R氏推奨馬も無料公開中!

 

▼栗東R氏推奨馬は以下バナーをタップ