オークスも佐野記者に代表岡井が直撃!シャドウディーヴァは唸るような走りっぷりで急成長!? | 必勝!岡井塾ブログ

必勝!岡井塾ブログ

塾長・岡井が異色のキャリアを通じて磨き抜いた眼力をフル活用し、週末のメイン重賞で“買うべき馬”を徹底ジャッジする「必勝!岡井塾!」の見どころや元専門紙記者・小笠原が週末のレース結果速報などお届けし、あなたの競馬ライフを完全サポートします!

岡井:佐野さん、お疲れ様です。今週は待ちに待ったオークス。今年も払戻金50万円オーバーを狙い、決まればごっそりそのままダービーへコロがすべく大勝負する予定なので、特に今日はジックリお話を聞かせてください!


佐野:お〜、それは凄い事になりそうですね。こちらこそよろしくお願いします!


岡井:まずは有力どころのコントラチェックですが、最終追い切りはウッドで69.8-53.5-39.7-12.7の時計も、1週前はラスト3Fだけの稽古で軽すぎたりしないですかね?


佐野:これは藤沢流の仕上げと捉えて問題ないと思います。上手く仕上がっている印象です。気持ちのコントロールに重点を置いた内容で確かに先週まではサラッとしかやっていなかったのですが、今週は5Fからやってガスが抜けたような感じでとてもリラックスしていました。距離が延びてメンタルのウエイトが占める部分が大きいので、攻めを強化せず、馬の成長に合わせて調教をしているのでしょうね。


岡井:なるほど。となると僚馬シェーングランツの最終追いもウッドで42.1-13.3と軽めだったので、こちらも問題なしと判断していいってことですね?


佐野:こっちは評価しづらいですね(汗)。先週もほぼ同じ内容ですから。GIを使う馬とは思えないくらいの軽い調整で馬体こそガレている感じはないのですが、上積みは疑問と言わざるを得ないです。


岡井:ソウルスターリングの妹でオークスではと期待していたけど、この状態ではさすがに厳しいかな。続いてフローラS組の2頭。ウィクトーリアが52.1-38.9-12.6、シャドウディーヴァが67.0-51.9-38.1-12.1と、両馬もウッドでの追い切りでしたね。


佐野:ウィクトーリアは上手く調整できていると思います。体調の変動のある馬ではなく、まさに好調キープといった印象。戸崎騎手が最終追い切りに乗って感触を確かめたという感じです。


シャドウディーヴァは凄く良くなっていますよ!オークスの調教イチオシです。岩田騎手が美浦へ来て跨り、2頭を追いかけて内に潜り込む内容で唸るような走りっぷりはさらに良化を感じさせます。体が伸びてフォームもパンとしてきており、一気に成長してきた印象です。


岡井:斎藤先生の管理馬×岩田騎手でオークスといえばヌーヴォレコルトを彷彿させるし、大舞台で一発あっても不思議ないよな~。関東馬はまだまだいますが、挙げてないところで佐野さんが気になる馬がいたら教えてください。


佐野:その点でいうと、まずはフィリアプーラ。相変わらず体のラインは細くて、馬体重こそ変わらない印象ですが、そういう体型だからこそ距離が延びて良さそうな馬。可動域が広くてとにかくバネがあります。間違いなく切れる馬だと思うので、関東圏でこの条件なら見直せる余地はあると思います。


それと、スイートピーSを勝ったカレンブーケドール。トモが甘く、体が緩い状況から使ってきて、だいぶ馬が良くなってきました。前回は自ら動いて抜け出して勝っていますし、中2週でもしっかり時計を出せているように調子も良さそうですよ。


岡井:わかりました!なかなかの穴馬揃いやな〜。佐野さん、今日も濃い話をありがとうございました! 


佐野:岡井さん、大一番のオークスはもちろん、ダービーへの連勝も期待していますよ! 


岡井:おそらくオークスは45点勝負だが、更に自信を深めた買い目で絞り込む2点勝負を予定しているのがダービーと安田記念。


引き続き、GI勝負馬券は公開していく予定なので、読者の皆様も一緒に勝利の喜びを分かち合えるよう頑張るわい!


 

 

 

★「競馬サロン」リニューアルOPEN!★

※代表・岡井を筆頭に、精鋭予想陣の買い目を無料公開中!

 

▼岡井の渾身予想は以下バナーをタップ