今日の小ネタ集 | 浮遊録。

浮遊録。

好きなものとか、嬉しい、とか。いろいろ。日々のつれづれ。
……まぁ、若干?ゲームネタ多いのは大目に見てくだされ(^_^;

※2012年12月にトリプルネガティブ乳がんを発症してからは闘病記っぽいことも書いてます。「とりねが」カテゴリをご覧くださいまし。

小枝師匠のように行ってみましょ~♪(@ナイトスクープ。関西ローカルですいません)
ずんちゃかずん、ずんちゃかずん♪

---
【1 らーたんぽっぷんをやる】
らーがセッティングをやりたい相方に絡もうとするので、久しぶりにぽっぷんCS11&あけこんを引っ張り出して「一緒にやろー」と誘ってみたところ、ご機嫌でアンパンマンの5ボタンをかーたんと一緒にやりました♪

そしたらば「次はおにーたんに本をぶつけてー」と。

……へ?と思ったらどうやら彼が見ていたのは譜面ではなく「おにーたん(=ミシェルさん)」だったようで(…)
とどのつまりこのわたくしにらーは「アンパンマンの5ボタン」をクリアするなと(…)
……もちろん逆ボーで彼の欲求を満たしてあげましたとも。母は複雑です(…)

(※解説。ぽっぷんはマイキャラが左でアクションするゲーム。ミシェルさんは本を運んだり、ミスると頭に本が落ちたりします。クリア出来ない場合本の下敷きになるという。
なお、「アンパンマンの5ボタン」はあたしの場合片手でノーバッドできるレベルです(…))
---


---
【2 なんということでしょう】
ビフォーアフターの「アフターアフターSP」を見ていたときのこと。
改装後にビフォーアフターのBGMを掛けながらうちを見て貰うとおっさっていたご家族の言葉を聞いていた相方。着信音もビフォーアフターなんですとおっさるその方の様子に

「着メロ『なんということでしょう』にしたらえーのに」
「……それ、着ボイスな。メール来る度に『なんということでしょう』って鳴るん?」

と訊くとツボにはまったらしくエライ笑ってました(…)
あたしも想像して思わず遠くに視線がいきました(…)
---


---
【3 おとんたんは1人です】
今日は相方お休みですので、らーはとーたんにプラレールを作ってもらってたのですが。
作ってくれるのを待っている間にピポサルの体験版のプレイを見たくなったらしく

「とんたんやってー」

とおねだり。じゃあ線路どーすんの、と訊いたら「おとんたんにやってもらう」と。
おとーたんは1人しかおらんのやから、と説教するとうるうる。
……仕方ないので母がピポサルをやりました(…)でも、やっぱりおとんたんのが上手なので見ててつまらないらしく、線路が出来たとたん母はお役ごめんにされました(…)
---


あぁ日々平和。

そして余談。QMA7でカイル居なくなったら引退フラグです(…)