お地蔵さま完成 | 札幌 パステルアートで癒しの時間

札幌でパステルアート教室・カラーセラピー・アロマハンドFAB・イヤーFABをしてます、ナッツ☆COLORです。

 

 

 
 
 
明王寺さんに1年がかりでお世話になった、お地蔵さま作り。
先日完成、シターーーーーっ!!
横一列に並べた瞬間、お地蔵さま作りの先生である副住職さんが「六地蔵ですね」ってびっくりびっくりびっくり
この1年間、一度も気づかなかった滝汗




そうか、そうだったのか〜♫
単なる兄弟地蔵ではないのね。
六地蔵という深い絆。
6人で習うことになってたんだね〜♫
完成の喜びに、六地蔵という感動が加わった!

 


私のお地蔵さま♡
ふふふ…アヒルぐち(笑)
KEIKOちゃんに言われて、気づく。
ハッピーという家族がいるから、何でも鳥さんに関連してく爆笑




毎回よく喋り、よく笑い、賑やかだった私たち。
そしてすぐ先生に頼る(笑)
難しいところ、上手くできないところは全て先生にお任せ爆笑
梵字も全員甘えて、先生に彫ってもらった爆笑
甘えまくりの私たちに1年もお付き合い下さり、副住職さんには感謝です爆笑





最後はお礼を言って外に一度出たのに、記念撮影忘れてたー!!と、戻る六地蔵(笑)
副住職さん、笑ってたわーっ。
「マジかーっ爆笑最後までこの人たちには参るわー」と顔に書いてあった(笑)
居心地のよい明王寺さん♡
今後も護摩焚きなどでお邪魔したい爆笑




これはKEIKOちゃんのFacebookから借りた画像。(さすがのコラージュ!)
そうだ、そうだ♫
まずは玉作りから練習したよね。
そしてお地蔵さまは角材に輪郭を描くとこから始めたんだ。
ノコギリやノミ、トンカチも使ったよね〜♫
まるでレゴブロックみたいな途中経過も懐かしい。




お寺さんに初めてお邪魔した日に手作りお地蔵さまを見せてもらい、その場で突然お願いしたワークショップ。
(1体1体表情が違う、先生作のお地蔵さま)
いま振り返っても、すごい展開(笑)
ミラクルだなぁ〜♡
明王寺さんと、この仲間に感謝!!
ありがとうございました爆笑




おまけのハッピー♡
お地蔵さまとツーショットを撮りたいんだけど、怖がるハッピー。
これならどうかな?と小鳥の一輪挿しを近くに置いたら、あらあら足かけてお行儀が素晴らしい滝汗




なんとかツーショット。
でもハッピーの表情が硬い?!
お地蔵さまに見られてキンチョーのお顔(笑)



後頭部なら怖くないみたい(笑)
今にもコンコンつつきそう爆笑
 
 
 
 
それぞれ表情が違う六地蔵。
顔を見れば、誰のお地蔵さまかわかるのよ〜♫
何となく…もなかにも見えてくるんだけど(笑)そんな人は私だけニヤニヤ?!



 
カラーセラピー特別価格にて提供中♡

自宅レッスンも受付中~♬

 

お喋りな本だなとパステル

4月15日(水)9時45分~11時45分

場所 手稲区民センター

詳細はコチラ→☆

image

 

パステルアートを楽しむ会

4月18日(土)10時~12時30分

場所 はちけん地区センター

参加費 1,500円
image

お問合せフォーム→☆

 

上記レッスン以外に札幌市西区の自宅で、資格が取れる準インストラクター養成講座・上位認定講座、図案が選べる1dayパステル、夏・冬休み親子パステル、カラーセラピーをしています。

家庭教育学級・教養部や文化部主催のPTA講座では、中央区・東区・手稲区に訪れています。(ほかの地区へも伺えますので、ご相談ください

※自宅レッスンはリクエストで随時開催しますので、お気軽にお声がけくださいね♡

 

ご予約・お問合せはお気軽にこちらからどうぞ→☆

こちらのアドレスからもお申し込みができます。

ukiukinatuko☆gmail.com

(☆をアットマークに変えてください)

最後までお読みくださり、ありがとうございました。