カエルアートで大笑い | 札幌 パステルアートで癒しの時間

~毎月恒例のライフコートガーデン東館パステルサークルさん、6月はカエルアートで大笑い~

 

札幌でパステルアート教室とカラーセラピーをしてます、ナッツ☆COLORです。

 

 

 

なんとサササ・・・2匹完成です。

image
「かわい子ちゃんに見つめられて、
イボガエルは鼻の下伸ばしてるの。
ほら、なんかイヤラシイ目してるしょっ!」
ですって(笑)
コーフンのあまり、鼻も膨らんでいるのだとか(笑)
 
女の子はモテ女子お決まりの、涙袋♡
イボガエルも?!と思ったら、
お顔のタルミなんですってー(笑)
どこまでも楽しい発想の方なのです。
 
イボはなんと、キラキラだし(笑)
もう、みなさん大笑い。
笑いは細胞を活性化させるのよね?!
この日の図案タイトルは「ワカガエル」
私、大笑いで若返ったかもしれません♬
 
 
 
 
 

この方もイボガエル。

 

image

 

こちらの方は立派なイボガエルを
見たことがあるんですって。
ちっとも逃げる様子が無く、その時のカエルを
思い出して描かれたそうです。
 
「だんだん土瓶にも見えてきてね・・・
取っても付ければよかったな(笑)
こりゃ、ドビンガエルだな」ですって。
 
今回一番力を注いだのがイボで(笑)、
色んな技法を使って大小様々、
質感いろいろにトライされています。
その甲斐あってザリザリボコボコ、
いい~感じのイボガエルです♬
 
あ~雨ダァ…
表情と文字がぴったりですね。
 
 
 
 
 

アマガエルさん♬

image
じょぼぼぼぼぼー!!
雨に、涙に、鼻水まで(笑)
まさか鼻水が出てくるとは、もうサスガです!
 
「もちろんモデルはねぇ〜♫決まってるよね〜♫
誰とは言わないけど〜♫」と(笑)
もちろん皆さん、解ってます(笑)
 
「いつもSさんの絵は、
旦那さんへの愛情を感じますわ♡」
「後でごま塩ヒゲ描かないと」
と言われてましたね♬
 
カエルさん、奥さまからの愛に感動の嬉し泣きでしょうかね♡
涙は細かな色付けで立体感。
おててに書かれた文字に、
ご夫婦の絆を感じずにいられません。
 
 
 
 

ま〇〇君♫

image
ぷっくりと立体感、まん丸なお顔に仕上がりました。
このまぁ〜るいお顔を見ていてら、
ふと思い出したんですって♫
娘さんが幼い頃、一緒に遊んだ男の子を。
 
その子もまん丸お顔で、
ニックネームは「カエルちゃん」。
もう、ま〇〇君にしか見えなくなって(笑)、
彼がかけてたメガネも描いたそうです。
 
なんて楽しいんでしょうー!!
私このカエルさんのこと
ま〇〇君としか呼べませんーっ(笑)
 
文字もゲロゲロッ、ゲロゲロッ(笑)
遊び心を全開にできるこの時間、大好きです♡
パステルから懐かしい光景が蘇る…
こんな素敵なオマケに、心が温かくなりました♡
 
 
 
 

色っぽーい♡

image
この方の色合いは、いつも色気を感じます。
「私に色気がないから、
それで憧れが出てるのさぁ」なんて仰いますが。
 
逆なんですよね〜♫
和服が似合うこの方だからこその、色気です。
私も作品が色っぽいと言われるように
なりたいものです(笑)
そして私はトライしたこのない、色の組み合わせ♬
嬉しい発見をさせてもらいました♬
 
カエルがグリーン系だからと
葉っぱはあえて茶色に。
鮮やかないろと渋め色、そのコントラストが素敵♡
 
つぶらな瞳はとてもカワイイですね。
書き入れた文字は、よみがえる♡
 
 
 
 

無我夢中で描いたそうです。

 

image

 

目の下辺りの色付けが、いい感じ〜♫
予定外の色がここに乗ってしまい、
それなら両方入れちゃおうー!
と、偶然の仕上がりなんですって。
 
空は少し暗めの色を入れ、雨空を表現。
カエルさんのお顔は空を見上げ、楽しそう♬
晴れの日もいい、雨の日もこれまたいい。
そんなカエルさんの呟きが聞こえそう。
 
先月のアートのお軸に、「日々是好日」
と描かれたいたことを思い出します♡
 
観光地でカエルのストラップを見ると、
好きで買うんですって~♬
私のお守りも、実はカエルなんですよ♡
 

 

 

 

 

うふふふ・・・

 

image

この方は、おめめを何度か書き直しました。
それは何故かって?!
ふふふ・・・美人ガエルだからです♡
 
先月アートのお軸は、「純情乙女」
そして今月の文字は、美人ガエル♬
女性はいつまでも、この気持ち大切ですよね♡
ワタクシ心のメモに、しっかりと書きましたよ。
 
お目目は白ペンで点々を沢山入れました。
少女マンガの美人主人公のように、
目にはキラキラお星さまがいっぱい!
そんな風に見えますね。
潤んだ瞳は、美人の条件♡

 

ぴよよよ〜んの葉っぱが楽しそう。
そう、いつも楽しそうな表情を浮かべ、
クスクス笑いながら描いていらっしゃいます♬
 
 
 
 
今月もとても楽しい時間を皆さんと一緒に過ごせたこと、感謝しています。ありがとうございました♡
 
この季節、カエルアートをハガキに描いて出すのもオススメです。
私が使用している幾つかの用紙を紹介しているので、ご興味のある方はご覧くださいね。
↓↓↓↓↓

ハガキサイズ、用紙選びはこちらを参考になさってください→☆

 

 

 

 

~ただいま参加者募集中の講座~

 

 

7月4日お喋りな本だなとパステルの詳細はこちら→☆

本パスってどんな講座?!→☆

 

 

上記レッスン以外に札幌市西区の自宅で、資格が取れる準インストラクター養成講座・上位認定講座、図案が選べる1dayパステル、夏・冬休み親子パステル、カラーセラピーをしています。

家庭教育学級・教養部や文化部主催のPTA講座では、中央区・東区・手稲区に訪れています。(ほかの地区へも伺えますので、ご相談ください

※自宅レッスンはリクエストで随時開催しますので、お気軽にお声がけくださいね♡

 

ご予約・お問合せはお気軽にこちらからどうぞ→☆

こちらのアドレスからもお申し込みができます。

ukiukinatuko☆gmail.com

(☆をアットマークに変えてください)

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

ポチッと応援よろしくお願いします♡

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村