大ヒット、間違いナシ!! | シュンママ日記

シュンママ日記

関西うどん名店ラリーを盛り上げます!

こんばんわ!シュンママです。


私は営業職なので、毎日お昼は色んな所へ食べに行けます。


食べログの仲良しレビューアーさんの口コミで、訪問予定リストも各地で作ってます(笑)。


この日も、丁度、天神橋筋六丁目でお昼の仕事が終わり、さぁ~ってとリストを見ると、


あるやん!近くに未訪問店が!!


場所は北区神山町3-10。最寄り駅は、地下鉄扇町駅か中崎町駅、徒歩6分。


市バス83系で、太融寺町を下車2分足らず。


お店に着いたのは、平日の13:30ぐらい。
シュンママ日記


お店の前の看板に、ランチメニューが書いてあり、15時までとあります。
シュンママ日記

ラッキー!間にあうやん!入り口の製麺室を横目に内へ。


店内は、アイランド型のカウンター席とテーブル席が6組ほど。黒と白を基調にした、シック


な雰囲気。なかなか落ち着ける感じです。


改めてメニューを見ましたが、やっぱりランチメニューから、②の鯛ちくわ天とかけうどんと


玉子かけご飯に♪ かけうどんは、冷・温が選べます。嬉しい♪♪
シュンママ日記

勿論、冷かけで、注文しました。ホールのお姉さん、特に何も言わなかったですが、通し


揚げの様子。10分ほど待って、、、出来た~と思ったのは、手前のテーブルの分(汗)。


更に2.3分で、やっと運ばれて来ました。


見て下さい!このツヤツヤ麺とサクサクの竹輪天。玉子もオレンジ色で、N卯みたい♡


シュンママ日記

興奮しながら、お出汁を一口。きたぁぁぁ~。イリコがガツンと利いた出汁です。


コレ!コレ!美味しい~✩


麺もチュルンと頂くと、グミ系ではなく、少し重めの、いわゆる「ザ・讃岐うどん」の麺です。


めちゃめちゃ、ええですやん。ココ。ノーマーク(←失礼)やっただけに、衝撃が大きいです。


ちくわ天も、熱々でサクっと揚がってるし、マズイ訳ない。

シュンママ日記


そんなこと思いながら、下ろし生姜を出汁に混ぜ、一味唐辛子を入れ、刻みネギを出汁に


しゅませて、改めて頂くと、、、更に、イリコが際立って美味しい~♪


ココ、今雪さん、一度でファンになりました。感動しました。香川の讃岐うどんが再現です。


ランチセットに付いている玉子かけご飯も、ご飯の上には天かすと刻みネギが乗っていて
シュンママ日記


そこへ玉子を入れてかき混ぜ~頂くと、サクサク、シャキシャキ、トロ~ンと食感が楽しめ


ます。テーブル備えつけの出汁醤油をかけて頂くと、丁度ええ塩梅になり、美味しい♡
シュンママ日記

ペロリと完食です。勿論、出汁まで。


次は何を食べよっかな~。鳥天は食べとかんとな~。


ご馳走様でした。美味しかったデス(*^o^*)。

讃岐うどん 今雪うどん / 中崎町駅扇町駅天満駅
昼総合点★★★★ 4.5